あ。忘れていた。
職場がバタバタ。
いつも 出勤中はバタバタしています。
1日1000人以上来店するんだもの 仕方ないのです。
勤務中に、
目が合って
全員
お客さんだからね
いらっしゃいませ~ おはようございます~
と 作業したり 接客したりしているわけだが
見られている。
あ!
お久しぶりです。
息子の あの…バスケ部の
同級生ママでした。
いつも、挨拶してスーッと いなくなるので、
我が家には 用無しなのであるが、
娘ちゃんが 中学生になるそうで、
うちの娘の制服まだある?
と聞かれました。
はて…忘れていた。
むしろ 、こちらから声をかけた時には
3年前かな。
うちの娘は高校生卒業だからね。
早すぎて
え…。(要らないかも…という雰囲気。)
だったので
反応が…
そう、何人も子供がいる家庭だと、
え!?いいのー!助かる~ていう反応が帰ってくる。
うちの息子は 色々なお古が回ってきて本当に 助かった
うちは貧乏だからである。
私がここまで働くようになったからまだマシなだけで、本当に貧乏家庭でずっと来ていた。
もうすぐ貧乏に戻る。
けど、耐えられないから フルタイムの仕事を探すことになる。
…3年前、
制服いる?て聞いちゃったら、
要らなさそうだった。
そうだよな。上の子と性別が別の子は
買うわな。。。特に女の子だし。
聞いてごめんね。
なんだか よく考えると…
お古いるか? と聞いた訳だから
失礼なんだな。と 本当に反省したのを覚えている。
うちは 新品を揃えたので 比較的 綺麗だったと思います。
嫌な思いさせちゃったんだな。と
こっちは 逆に気にしてしまったし、
3年も前の話で 制服の存在すら忘れていた。
びっくりした。
あることはあるけれど
もう、捨てもせずに
子供の美大の デッサンなどに 使えるかなと 取って置いてる感じです。
高校の制服は取っておこうと思っているんだけど、
中学のは いらんかな?
本人に聞いてみるか…。
ブラウスとかは捨てたし、
正直、
人にあげるの失礼なんかなと思ってからは
使い道ないから クリーニングにすら出してない。
3年前だよ…
人にあげられる状態では無いし、
人にあげるために わざわざクリーニング出すとか
それでも なんか 汚いかもしれない…
もう、そんな気遣いすら 考えただけで
無理😣
まだあるよ~て言っちゃったけど、
本当に接客で忙しくて
待ってるの見えてたんだけど、
お客さんの特別注文の手配したりしてたから、
接客中だからごめんねー💦
LINEするねーて行ってその場しのぎしてしまった
で、忘れてた。
私の頭は 転職の事でいっぱいなのだ。
休日に 現職からの他の日の出勤できませんか?と連絡が来ると すごく気分が悪くなるのだ…
せっかくの休みで
集中して 勉強していたのに
プツッと 集中きれる…
え、もう 私 退職するのに?
なんで私に聞くの…戦力外で 余計な労働はしない事にした。
どうせ居なくなるのに、
あてにされても…困る。
みんな が みんな そう思っているのだ。
あと 1ヶ月も 居るのが、長く感じてしまう。
お給料は大切だけれど、
お客様も大切だけれど、
もう、決まったシフトだけ 出る。
最後の1ヶ月だけ、最低限の給料額が出るかな と思うけど、
嫌な予感がするよね。
社員の移動で あー 負担が来ませんように。
私は 最低限の出勤と、
確実に PTAと 子供の卒業式は
自分の休みの日なのに 声をかけさせないためにも 有給を使うのだ…。
なんか 疲れた。
私 そんな 重要な人ではないから
全然 雑用の穴埋めにばかり呼ばれると
誰でもいいなら 私じゃなくていいじゃん。と思ってからは
ただ、長く働いてきただけだからね
てだけで、
もうね、 本当に レジ8時間ぶっ通しとかをさ、
フルタイムのパートさんも社員もしたくないから
私たちに ヤレ て言うて来てる訳だから
出来ない人を補う為に必死でやった 数ヶ月の疲労困憊で
本気で嫌になった。
なんで今なんだろう
と
とてつもなく驚く…
今 仕事中だし
今 公休日だし
一体 あなたたちには
何が見えているの?
そんなに 都合よく 無いと思う
制服は私の私物では無い
というのが 事実である。
何度も書いている通り、
私は子供部屋に入ると怒られるので入らないし、
子供の持ち物は私の物では無いのだ…。
私も 制服も 賞味期限切れてますよ~
まだ利用価値ある と思われても
困っちゃう な (´・-・`)
確認もできないから
無いと同じですね。
参ったなf(^_^;
余計なストレス感じる…。
ちなみに 制服も
制服専門のリサイクルショップや
学校への寄付があるので
安価で買うことも出来るのだと思います。
いや、ほんとうに驚いている、
え〜😰
私から連絡しないといけないのかな~
本当に
子供部屋の事は分からない( ̄▽ ̄;)
すみません。制服どこにあるか分からないので、
ステチャッタカモ🐥( '-' 🐥)カモォォ
本当に 分からない…
管轄外だわ…。
子達 今の制服は リビングにかけているので
もう、高校の制服以外 見てない私…
えー …制服て、
もう 採寸発注済みじゃないの?
間に合わなくない?
年末には採寸じゃなかった?
記憶違いかな。
え。怖い怖い。
それに、私 接客あったから
制服あるか聞かれた時に、
あの時ごめんねー
普通に 最初の子は 制服買うよね💦
ごめんねー💦
て言ってて、
お客さんに 呼ばれたから
接客入っちゃったから
なんて言ったかも 覚えてない。
ただ 言えるのは
3年前は綺麗だったけど
全く 想像がつかない。
だって…クリーニング出さなかったもの…
虫食い防止のカバーすらかけてないもの… 日に焼けてる可能性すらある。
むしろ捨てられてる可能性もある
部屋の模様替え手伝おうかと昨日言ったら
やめて! と娘に断られたほど
まじで 子供部屋は汚い。
たまにブチ切れて ゴミをゴミ袋に集めて捨てるんだけど
そうしないと 床が見えないほどである
掃除機の出番。
もうすぐだぞぞ!
新しい掃除機!
ハウスダストアレルギーの私。
ハウスダストアレルギーで思った。
ベビーシッターは相手の家で行う。
ハウスダスト…
大丈夫かな。
ベビーシッターにも 程遠い。
でも、勉強することは 許して欲しい。
友達の、子供と接する時に
すごく良いかもしれないし、
人の家庭に口出ししない!
ていう、当たり前の 大切なことを
守ったり、再確認になるから。