最近、



子達が 義務教育を卒業したので、


プライベートの🗝アカウントに


バーテンの営業用のアカウントと、


自分の作品を記録するためのアカウント


を 隠さなくなった。



プライベートの方への 承認申請は 過去の同級生に限るというか…


同じ頃に 出産して 育てる友人たちと 忙しい中で


連絡もなかなか取らずに 居るような人との


あくまでも 最終的な連絡方法になったりする


これはガチだ。



そう、LINEは 電話番号が有効でないと連絡が取れなくなるけれど


Facebook含め


SNSが 案外 最終的なライフラインとなる事を




息子にスマホを割られた時に知った。




主のスマホを落とす てのは なかなかない事だし、


盗まれる て事も なかなか


(最新機種等なら 有り得るか…?)



私はたまに LINEを開かなくなる



仕事 や 学校関係の 連絡 にしか


使っていないかもな





毎日では無いけれど



毎日のように 仕事に行き



短い時間働いて


帰宅して 家事して


お昼ご飯を夕方にかけて食べる


子達が帰宅したら おやつをつくり


弁当箱は 出されないと洗う時に衛生的なことで 苦痛で 触れなくなるので

(潔癖というか、こういうところは以上に触れなくなったり、ものすごく苦痛をかんじるので、そもそも、使い捨てパックにしてしまっている。弁当箱、出しそびれたら自分で洗うとか そういうの し無いから、甘やかした結果というより そのまま置いて 置くわけに行かないから 渋々洗う…とか、結局弁当は作らないと、買い食いでも良いけど、私はポケットマネーを お金を使いたくない。息子は買い食いすらしない可能性が高い…と予測がつく 食堂が解禁したら変わるかもしれないが、学食代なんか 渡していたら 私のパート代が飛ぶだけだ。なかなか…色んなことが 1年では…なかなか難しいだろう とブツブツ考えながら 保温弁当箱は 使うことが多いな…普通の弁当箱の洗うのと 変わらないじゃないか… )


英語遊びをスマホでしながら


気づいたら 血糖値スパイクにより


眠っている



起きて 夕飯を作る



食べる



生放送で楽しく勉強するか


英語をゲームで勉強する


(娘に 学校の課題と同じ音がする!と嫌がられる。そうだね、私も これが仕事 になると嫌になるんだから、遊びの学びは楽しいもんだ。こあと1ヶ月半で 渡航か…)



インスタも 営業以外ではあまり 動かさなくなったのに



ガンだからの なんか 心の何かを表現していた時期もあるんだと思う


がんの治療中は

音楽を好み、ジャケット写真のカラフルさとか 意味を 何かを思って 載せていた


今は これを聞いている みたいな 感じか…




単純に ジャケ買いみたいなことを良くするので 好みを載せていたのに過ぎない







そもそもは


やっぱり 暇だから 触る的なのはあるかもね



暇だからというか



子育ての中で 記録したいとか


見せたい気持ちもあるんだと思う



まぁ、なんとも 同じ弁当ばっかり作っているな と いう記録になってしまっているが、


過去弁当を管理するにはちょうど良い場となっている かも。






何故か、



少し前まで




全部の愚痴や浮かんだことや 叶えたい妄想までも ぜーんぶ 吐き出すのはここだったのだが、



やっぱり   インスタに 言葉を書き入れるのは 控えた方がよいのかな…




使い分けているので



何とも いえないのが



使い分け  出来ていないというところだ。




違うアカウントに アップしてしまう事があるので、



当たり前なんだが


営業用記録と



プライベートは 全く違う




客を子達の事や子達との写真のプライベートに入れることは 無いので…


初めた当初のように オープンでは無い






初めた当初からの


誰かよく分からないけど 相互フォローした人は数人いて


子供が赤ん坊の時だから…



イイネがつくと 驚く




あれ?地元の知り合いなのかな…?


分からない。






みんな気持ちが多いから



子供の話と自分の趣味の話が溢れている プライベートアカウントの中。





仕事用は まじで 営業と 記録



というか、


私は バーテンダーは引退していて



店舗名の入ったアカウントから


アカウント名を変えてくれと 店側から言われて 変えた


後に 店の手伝いに 相手の都合で呼ばれている(チップ程度は稼げるので行く…私は渡航代を稼いでいる)


引退後に 変えた名前で 何故営業と記録を再開しているのか



私はバーテンダーは引退している



そして、


実は ガンになってから


こんなことしてました~


ジャジャーン みたいな 出し方になっている気がするんだが


隠さないからと言って


別に… プライベートから誰もフォローなどしない 



と思っていたが



フォローされた。




り、




ダイレクトメールが来た。





謎だが、



やはり インスタには


人の 良い部分 しか 映らない様だ。





私の 分掌を見たら



だいたい 皆 気分を害するのではないかと思うんだけれど、



表には出さない の 実践結果は



インスタに


裏での 苦労は見えず


というのが、結果 わかった。



バーテンダーとか 登録販売者 て


ただの主婦から見たら


憧れの仕事や 身近なとれるチャンスのある資格だから、


反応があったのだろう。




つまり 



正直、



私でも なれるし



私でも とれる訳だから



私は


努力した


努力 している



結果 の 今 である






ただ何となく生きることは私には出来ない




私の場合はガンだから



ガン がんと しつこいほどに言うけれど



キャンサーギフトでもなんでもなく




あなたはあと3ヶ月しか生きられません


何をしますか?


が 今 も続いている



ガンになってから


私は常に


明日死ぬなら何をしたいか?


と、問うけれど、


明日 は間違いだと気づいた


明日と 3ヶ月  半年  1年 3年 5年生存率


全部 意味が変わってくるし



出来ることが


夢見ていい事と、現実にできることも



全然違う





平和ボケ


私の旧友は 平和ボケをしているのだろうか…


十分 頑張っていると思うし


母親業 嫁業 


はっきり言って 私が苦痛を感じるものを 皆はよくやっているので尊敬しかない


以外寝る前に書いたものが続く⬇


ガンになってから 鍵垢にしたプライベートには 主に子達との思い出を乗せたり 


今は ここに 吐き出しているけれど




私にとって 結婚生活は


兎に角  相手や相手の家族から受けるストレスが多すぎた


何処かに吐き出さないと



やっていけなかった



ホントに どうかと思うよ



彼らのやり方は…



私は 良いとは 思わない。永遠に。




書きながら寝て



目覚めて、途中から 書き始めて…




紙切れ1枚で背負った苦痛が余りに大きかった 


あんなもの 幸せとは言わない



20歳の小娘が背負わなければいけない事でもないし


未来のある 若い世代を


閉じ込めてまで やらせるような仕事なんて 無いだろう…



PTAが 公的な 逃げ場所である事は


私にとって 



親として参加する PTA学校活動は



子供の為に といいながら


義家族からの監視を 逃れる


唯一の 本当に オフィシャルな逃げ場所だったなと…




これは 過去のママ友 にも


もう、 夜も働いていようと


特に 悪く言われようが 子達に直接悪影響が来ないと判断したからです。



そもそも、


ここへの愚痴は 昼職も 夜職も


当たり前に



仕事として どんな仕事にも


営業スマイルの明るさの裏に


ダークサイドの 仕事であるから


出来なくてはいけない



自分がその時には持っていない 

営業技術 というものが


大きく 関係している。




客に怒鳴られたり


泣かされたり という状況は


自分の 客の扱いが 下手すぎるからというのもある



あとは、もはや がんと一緒

長年の付き合い というものが


悪いものすら


相乗効果に 変えていくしか


ないのかもしれないが








どうも、 



インスタだと



華やかに見えるのか






資格に関しても


無資格の

主婦なら


一度は考える



年齢不問 学歴不問の誰でもとれる資格



という点で、



当たり前に 私は もともとドラッグストアのパートだったので、


必然的に 必要になったから

取った 実用している訳ですが…



資格とは 持っているだけなら


誰でも持てるので



やはり

接客スキル 経験年数は 大切だと


私は 現実に体験して思います。





ちなみに 私の 直近での入社年は20年になっていました。



復帰してから 4年目ですね。(がん治療で退職して、バイトから復帰しました)


1年で 勤続5年?


あと1年で、正社員枠に上がって


年収をぐぐグッとあげたら


ゴールドカード 審査通るかな?



全く、自分の能力の無さの証明みたいに



審査基準に達することの無い自分の給料額に 



私は メラメラする





そう。



わたくし 負けず嫌い


根に持つタイプ







かなり ね!






あ。ピルの関係で 出欠のようなものを引き起こしている時期なので



玄米バク食いと


アイスをバケツに入っているようなのを2個買ってきて 子達と 家にあったものも合わせて 3個


アイス祭り 𝕚𝕔𝕖 𝕔𝕣𝕖𝕒𝕞 𖠰


生理の時は 甘やかしまくる 


眠たくなったら寝る 



勉強もほどほどに



PTAもほどほどにガッツリしてきたけど



良い人ばかりで 最高だ👍



夏休みの花壇の水やりも 今年は 部活のお母さんたちがしてくださるということで



ありがたく   気兼ねなく 渡航できますね!




世界には どんな仕事があるのか



見てこよう



世界の子育てを見てこよう






ごめん、角が立つかもしれないけど




私は 私の狭い世界の子育ての環境とか


色々なものに 飽きている


義母様が 結局 給料から 何から何まで握っているので




普通に会社員なら 自分たちの預貯金になるはずの金額すら 貰えず来たので




まるで 神様だな




(´Д`)ハァ…





お任せして






私は 渡航する





感謝もクソもない



自営業だから、



当たり前に 稼いだ分が 我が家に入ってこなくて


義母が 学費を出してあげる というのか…



変な話

はーい 


お願いします!


はーい


ありがとうございます!



の 営業で 義母に対応する





私個人は ずっと嫌な思いをしてきたのに



何故 仲良くできると思うのだろうか

( ˊᵕˋ )💭



旦那の兄弟すら 理解不能です




あなた方 営業での付き合いした事無いんですか?


と 思いながら




もう、いやいや


嫌だわ



子達のことに対して 私がお礼を言うような歳ではない子達だ。



働ける歳まで育てた。



今でも 私の給料からも払うわけだから、


何故 私が外で働いているのかを



理解 出来ないなら 相当なバカすぎて 話にならない。




とにかく 寝よう





で、


急に バーテンダーの仕事が入った



あ、誕生日だ…


でも、誰も気づかないし 


誕生日イベントではない様だから当たり前に勤続中も毎年 




で、





ここで寝たのか




誕生日な~




祝ってもらえることはないから




幼なじみの誕生日プレゼントを 今日 探そう!




そこは 大事よ!自分!





バーテンの仕事は プレゼントを買うためのお金になる!




そう考えたら



仕事を貰えることは感謝だ




翌朝は 昼職だから


早く帰して貰えそうだ




ちょうどその日


アメリカから他店のお客様も 来日されるので、


予定が 被りそうだが…




仕事マインドでは どうにか するわ


プライベートの英会話としては 別日に プライベートな時間を作りたいので タイミングが合うと良いのだが…


ビジネス来日だからな





皆 ビジネスで 来日か 


会議で東京に来るか





良いな。



私も 飛び歩く 仕事がしたい







なんで こんなに 1箇所に固定されているかは




子育てがあったから!




よし、



次の仕事は 国際的な 子育てや


国内でも 言葉と文化の違いで

困っているお母さんは少なくないだろう…



そういう事に関わる仕事にも 目を向けたい



本当に バーテンダーを引退する日が 

来そうだね。



さて!弁当作らねば!





暖かい

コーヒーを飲みながら


バタバタと作るよ!