不完全右脚ブロック
下の子の
心電図検査結果
封筒に入ってきた。
高校で 初めて 知る

Google 検索 より引用 しております。
封筒内より 開いた 紙にも
下記順に記されており
親御さんへの 焦るなかれ
順に説明しよう
慌てるなかれ
と いう 配慮を 感じた。
①
心電図… 説明 <略>
②
健康診断結果について…
心電図 若干の所見が認められますが、
精密検査の必要はありません。
③
臨床学的検査
(心電図等)…不完全右脚ブロック
と、記されたお知らせを受け取った。
そのため、
即座に 検索して、
出したのが上の写真である。
あ〜
まだ 深く理解していないので
これは あくまで
漢字と 軽く見た文章から
瞬時に 思ったことが
運動機能 …
本人の意思に反して 動きが遅いのではないか?
本人にとっては 苦痛だったのでは無いだろうか…
これもあくまで 私の今の調べる前の感覚で書くので、信用しないで欲しいが
パッと
あー だから 無理だったのか。
あくまでも 母親としての意見も入る
つまり、バスケ部での …
日頃の 何かと…
出来ないことを しろ
と言われ続けたことは
重なり続けた 心身への苦痛 であっただろう
原因は何かとかまで 調べていない。
今は、初見の 感想を書いている
個人の 母親としての 感想だ。
心電図で 出てくるんだな。。。
こんなの 分かるわけない。。。
というのも 感想だ。
部活で 本当に嫌な思いをしたなと
思うばかりで…
もっと 早くわかっていて
顧問に 伝えていたら、
あんなに 酷い扱いを 受けなかったかもしれない
なーんて 思って
気分が 悪くなっているのが正直。
卒業した 部活の同級生のママ2人とのグループLINEで、
報告した。
うちの子は ただのサボりとかでは無かったんだな。
と、伝えたい気持ちも 入っている。
他の子は
①起立性調節障害?とかで不登校
部活だけは 参加出来る時に参加する
この子が…キャプテンになった
※親が一生懸命で、正式に部活に長期休みを申請していた
②喘息持ち
毎日 先輩と後輩に嫌な思いを受けながらも 毎日 部活をしていた子 …キャプテンにならなくて驚いた
卒業時に 顧問やコーチに毎年 贈り物をするが、したくない と本人の意思があった程、
1番部活に参加した 1番頑張った子だ
③うちの子
うちの子も ミニバス時代から頑張っていた が、
とにかく いじめやら なんやら
私には 見えない 運動部の理不尽の世界を経験してきた
散々 上の学年や下の学年に 役員として施したが、卒業制作やらなんやら
骨折り損のくたびれもうけ
しか しておらず
引退 卒業
うちに 卒業祝い等 来るわけが無かった
親の私は この試合の写真など
欲しかった…
ユニフォームに関しても
我が家の意志を無視した発言が多くて
嫌悪感しか ない
未だに 学校にいて
知り合いの 在校生の不登校児にかかりっきりの様子に
本当に
その場に 居ない子に 熱心だ
いない子 て、 他の子より 先に
色々 ネットで学んでいて
よっぽど 大人な考えと
真面目に稼ぐことを 理解していると思う。
自立する気もあるのだ。
学校に 行きたくないだけ で
生きるための知恵をより早く取り入れているように見えるので
頭が良い
学校や 社会に
適応 していては
進歩も進化も しないよな。
大人にとって 都合の良い子
と、 都合の悪い子 という分類かな?
上の子と同級生の
不登校だった女の子が、
バイトで働いてくれているが、
真面目だし、良い子だ。
自分で 働いて 稼いでいて
素晴らしいと 思う!
もっと 息子を尊重するべきだった
まあ、過ぎ去りしは過去かな。
高校生になったら
好きにしたまえ~
その代わり 自分で自分の人生に責任を取るんだぞ~!
て 放置だ。
自分も 17歳の時には 海外に出ていたし、
小さな 世界で
偏った 意見に 固められては 残念
可能性は無限
何かを 知る機会は チャンスである
ピンチはチャンスなのだ
はい。
心電図取りに連れていかなかった母親はわたくしです
そうか~
足 🦵 オスグッド だから
ずっと 整形外科に通っていたんだよね
違った💦
分からん
精密検査をするほどでも無かったのが
ゴロゴロするし だらけているけど
特に 健康なので
痩せているから ひたすら 肉やらタンパク質やら 炭水化物も手作りで出来たてで 美味しいと感じさせて沢山食べさせる事に集中していた…
まだ背も伸び続けている
うーん。
小学生低学年の時に
側弯症の可能性 と 診断が着いたこともある。
喘息にはプール
側弯症には 剣道
父親の希望でバスケ
息子は今 高校生で自由に
自分で 部活を選んで入った様だ
うちの子たちは 部活に毎日のように行くから
バイトはしなさそうだ 笑
社会勉強は 遅そうだが
中学で しんどい思いをしたぶん
高校生は 青春を謳歌したら良い
私は 海外に行くけどな。
帰国しても、国内も 飛び歩こうと思っている ✈️𓈒𓂂𓏸
だから、 ゴールドカードの附帯の国内の保証がいいなと思っていて
申し込みをしたんだが
はっきり言おう!
(楽天ゴールドカードは持っている)
主婦は
ゴールドカード 審査
通らない らしい 説
(当たり前か)
という、年収300万~ の壁
何故、あえて 今 やったのか
どうせ 100万使うなら ゴールドで使うと 年会費が翌年から永年無料という
某 銀行ゴールド
いや、もう、楽天ひいきにしていたから
楽天で 既にかなり使ってもぅている
それやったら 年会費無料なるやん!
しかもポイ活 で貯めるポイントを
楽天から V に変えていこうかな~なんて思う
今まで無知だったので
マイルを貯めるということも無かったが、
生きているあいだは
稼ぎたいし、
旅行に行きたいから、
ゴールドの壁とは
勤続年数と、 カードの歴
と年収
だろう。
そう、夏の滞在でも、カード払いなので、円安だから余計に思う。
もったいねー。と、
同じ 現地で 数十万使うだろう。
口座から落ちるのは 倍額と考える
うわ~。もったいねー。
と、それしか 浮かんでこないんだか
とにかく まさかの
カードの 保証が 海外ではこんなにも重要になってくるとは…と
国内では 楽天オンリーで良かったのだが
シンプルに 旦那は 何故 ゴールドにしていないんだろうかと疑問だ。
月々の支払いをゴールドカードでしていたら、確実にゴールドで、確実に永年無料になっているはずなのだ。
…
まだ籍が入っているので
あれば
家族カード申請と利用だけで、
補償が着くんだけどな。とか
やっと ポイ活の大切さにも気づきつつある。
息子の高校3年間
家族 と 会社と自分の関係性で
何が出来るか
転職したら
ゴールドカード また お預けなのか
てゆーか 正社員 じゃないと ダメなのか
旦那の 給料 で査定が入るとか
書かれているが、
私は 基本的に
旦那の給料は 自営業は セコいから
と、マジで 嫌っているんだが、
全てを払ってもらっているので
私は家政婦。
審査。
即時発行は ダメでした🙅♀
普通に 年間費無料の方は 発行できるだろう。
んー。
あ。
銀行のキャッシュカードとクレジットカード一体型のを持っている…
あ、証券アカウントも 持っている
使ってないから な。
そりゃそうか。
そもそも、
勤続年数と
年収が足りない
で、
審査の ~
まだ
審査中になっている
今持っているカードを 解約してから
新規で 申し込まないといけないのか
一体型故に 前のカードなのだ
保証は 海外旅行保険は着いているので
それでいいかなとも思っている
やっぱり
正社員で年収あげるのと
勤続年数て…
長~
キラキラの 夢 を 見ていたようだ
はい。
それは そう。
まぁ、 海外旅行保険に 別で入るのだから、
ポイントやら、年会費に
名残惜しさを…
ケチだからね。
まぁ、
収入のとぼしさよ
恥ずかしくなってきたわ。
ちなみに イオンカードのクレカだと、
50万使えば?100万?
ゴールドカードに自動アップグレード
ラウンジを使えるとのことで、
そっちか!
まずは、普通のイオンカードで
イオン 主婦の味方!
イオンのクレカなら
誰でも作れそうだね!
一応、私は 固定年収があるので
普通のクレカは作れます。
最近、1回 サブスクの 引き落としがされてなかったことがあったので
800円ね~。
サブスクが見れなくなってた事があって
どうして?て感じだが
登録のクレカを変えた事があったな~
あー、
最悪なことに
使用歴に 傷がついているかもしれない
と思ったら、
それって?
分からん。
今は自分の 条件が
本当に
パートのおばちゃん は無理ですよ。
て 話だからね、
どんなに頑張っても
何も出来ん。
むぁ。いい。
これから使う分を ポイント還元などを
上手く使いたい。
保証を 厚くしたい。
て感じだから、
でもでも~
一応 ワンクッション 入れて
丁寧な口調で
即時発行は 無理ですとの通知と
ただいま引き続き審査中です
との事。
ワシ、
SMBC VISAカード なので、
それの保証でも 十分 よしです。
驚いたのは
ららぽのカード
保証 ゼロ なのね!
駐車場代 無料になるから 使っているし、
ユニバとかでも 使っていたけど(関係ないけど)
三井住友銀行カードの方は
ユニバ 7パーとか還元率高いらしい!
無知 て ダメだと思った。
ものすごい ユニバで使った気がする。
自分の給料から出してると思うと
ケチ心❤️🔥
ポイ活 大事だよー![]()
夢にまで
働かないと!
働きたい!
と
働きながら
言っている 自分を見ていて
大金が 無くなることが 怖いんだなと 思います。
そう。
会社員さんたちの ボーナスよりも少ない額を貯めるのに
時間がかかる 子育てパート主婦
正社員になりたい!
フルタイムになりたい!
でも、掛け持ちはできない!
掛け持ちの金額
年収に 合算してないわ…
配当金を合算しても 雀の😢
たいして変わらん。
そして うん。
今回
急遽 チケット取って
海外に 行く ガン完治から1年の今
学生時代のクラスで1番尊敬し仲良かった友だちにタイミング的に逢いに行けることと、
高校時代からの大切なホストマザーに逢いに行けることは
幸運であり
ゴールドに輝く ビッグな出来事なのだ!
地味に コツコツ 泣き言いいながら
働かせてもらって
コツコツ
スタバとか…ドカーンと子供と飲んだりするけど…
子供の注射のご防備、受験のご褒美、は
いいの。
うちは 旅行とか行ったことないから、
子供と旅行行ってみたかったから、
使ったんだから、
ビジネスホテルだけど ꉂ🤣𐤔
いいの!
で、
うん。不安。
滞在させてもらうから
食費やら光熱費やら 折半というか、
言われた分を払えるようにしたいから、
それが、
現地で 日本円のいくらが 普通なのか
今から調べて この働かなければの焦りは
収まらないと思うので、
帰国するまでは
ゴールドカードは諦めて
バイトを増やして 稼ぐか、
株動かそうかなぁ。
あんまり 乗り気じゃないな。
やっぱり バイトだな。
子供の課金には 付き合えないわ~
あ!
バスケ部のお母さんたちから
返事が来た。
2人とも 聡明なお母さんだから、
そう、私たちの年代の
子達は なんて言うのかな?
ハンディを抱えていたのか~
頑張ったよね!
3人とも 頑張って 卒業して!
進学もしたよね!
前を見ないと!
誰が悪いとかじゃないけど、
いや、まぁ、
顧問の息子に対する対応は…
違うだろ…て思うけどね。
それは、
まぁ、私がまともな母親ではないから
なんとも 言えないけど、
そう、何となく
聡明なママ友の言葉を借りるなら
あの時…と 思っちゃうね…
そう。
もう、
それに尽きる。
あの時 は 中学の3年間の事ですから、
部活の聡明なママ達は 良くうちの子にも気をかけて見てくれていたと思います。
私は土日も仕事なので、部活の送り迎えしてくれたり 感謝🙏´-
私のモヤモヤは
矛先を 他人に向けがちだが
違うだろ て 話ですね。
うん、そう、
だから、
なんというか
今更 わかったけど、
今 わかって 良かったじゃないか!
報告してよかった!
!
毎日登校しているらしい!
バスケ部に入ってるって!
いいじゃん👍
もう一人の子は 頭が良いので🙆♀️
本当に大人だったし、
これからは 同じ趣味や志の高い
そういう レベルの高い水準の友達と過ごせるさ!
子供の方が よっぽど 大人と思う
それぞれの子が幸せそうだ!
良かったよ。
うちの子は オタクな友達と
オタクな部活を楽しんでいるのかな 笑
👍✨