朝、LINEが来てた


先日 

新大久保でランチをした 


中学からの心友



まだ下の子は2歳で、

仕事も頑張っていて

独身時代にバリバリ働いていて、

上の立場も経験をしてきた親友は、


子を2人産んで、産後うつになりながらも、新しく仕事を始めた。


小さな子持ちの仕事は 本当に

大変で 子が保育園から風邪を貰ってきたりすると、1週間グズグズのお熱で仕事を休まざるを得ない日が重なったりするし、


独身の時の様には働けない

産後まだ2年しか経過していないわけだし、体調やメンタルもホルモンにも左右される つらい時期かもな……と思う。


私も

その時期は 本当に辛かったから

育児だけでキツかったのに、夜泣きとか

睡眠不足で

仕事も家事もしないといけないし


私個人の意見ですが、めちゃくちゃママに負担がかかる 大変な時期だと思っています。


心友は今 そこにいる。


そんな 頑張っている時に、


職場で 強い人に 言われたら、

職場が 人の空気が悪かったら


辛すぎですよね。


私も、ほんの少し 見方を変えたり、

感じ方が変われば


すごくつらい から


あれ?


何だか、逆に 笑えちゃうかも


て上手く人付き合いが出来るようになったり、

上手く、仕事の分担が出来るようになったり する かも しれないから



いやだ て思うと そこから抜け出せなくなったりするのは (ヾノ・∀・`)アルアル


すごく わかる。




今朝は 

謙虚_φ(..)メモメモ

頑張って仕事に行くよ!という報告をくれたんだな(´-ω-)ウム


こちらこそ ありがとうだよ!


感謝をいっぱい伝えてくれたので、


私が生きてる意味が あるんだな😳


て、嬉しくなっています。




心のそこから

ありがとう なのです🍀



本日は 沢山のありがとうを 感じたので


こういう 

ありがとう記録も


大切だなあ✨



今日も


ありがとう😊




ママ友のロコモコ

ご飯どこ? て

チャーミングだわ。