ゆめ?
いや、起きてたかな。
夢からの続きで朝
ずっと考えてるのかな
白い犬
柴犬の形状
私は白い柴犬を回避したい
柴犬型の犬を回避する理由
昔 噛まれた 犬に似ている形の犬が
苦手というか、
飼い主に(トップの人への)忠誠心は高いのは良い事だけれど
通行するだけの人
小さな子供を本気で噛む 犬の心理とは???
小学生2年生の時だと8歳くらいかな。
小学生2年生の時に 腕を噛まれた
隣の家には幼なじみの姉弟が住んでいて、
1個、2個と年上だけれど、
良く遊んでいた。
犬に噛まれてからは
遊ばなくなった。
いつも通りに遊ぼうと
隣の家の玄関に入ろうとしただけなのに
噛まれて
大量出血した
母の美容室の入口が道を挟んで隣?向かいにあり 噛まれて直ぐに母のところに逃げた
美容室の入口の階段が血で溢れて
血の海だった 小さい時の見た感じの記憶のまま
母は美容師
お客さんが数名いた
母は驚き タオルで止血しようとした
お客さんを置いて?
病院へ🚗³₃
どこの病院だっただろうか
塗ってもらえるところだから
総合病院だと思う
田舎だ。限られている。
麻酔が聞いてなくて腕の裏側を縫う時に痛かった気がするんだが、記憶が間違っているかもしれない
犬に噛まれてぱっくりで血みどろで
気持ち悪かった 母の美容室の階段が血だらけ
白い柴犬には 近寄りたくない
家に帰って
1人で寝ているしか無かった
母は待たせていたお客さんの対応をしていたのだろう
相当貧血だったのだろう
今となって思えば
病院の点滴や安定剤や
あったのか分からず
たぶん、塗っただけだ、
昔は注射針が怖くて
点滴が怖いと思っていた
分からない
家に帰って、2回の部屋で、1人で布団にいた。
言葉に表すと
どう表現するのか
恐怖を受けて死にかけた後の状態で
助かってよかった等考えていない
何か 安心して眠ってしまえるように
人が近くに居たら良かったかもしれない
働く親の元では
わがままは言えない
犬に噛まれた時は 驚き
見たものとその時の事を
避ける
何度も同じ
夢を見る
小さかったからだ。
怖いのは当たり前だ。
何年も、今でも、柴犬を回避しがちだ。
最近、面白い動画を見て、可愛らしいと思えるようになっては来た。
娘が柴犬を見ていると、柴犬が好きなのかな?と、自分も前よりは避けずに、見れるようになった。
でも、あえて飼おうとは思わない。
まだ怖い🙇♂️
トラウマ。
難しい。
これもPTSDだよね?
慢性的なやつだと思う。
大分、良くなった…38歳よ…
30年経っても トラウマよ。
知り合いが飼っている柴犬の名前が娘と同じ名前で、話を聞いていても、散歩していても、可愛らしいのだが
頭を撫でるのは 無理だ
実は…考えている 今
柴犬型の犬を完全に避けている自分に気づいた。
まだ、ダメなんだー。
自分が、飼って、生活を共にして、安全と確信した日を重ねて、その犬に対して安全であると確信する?
飼ったら可愛いんだろうな。
でも、今は 寝起きで
どうして 避けるのかを
避ける対象 の 1つ
として 考えていたので
私のPTSDは1番最初は何処なのかを考えている。
遊びに行ったら
玄関まで届かないと思っていたのに
犬の鎖が長くて
犬に噛まれて
母のところに 瞬発的に逃げた
ここまでが
何度も勝手に蘇ってくる場面
普段は忘れている
親が隣の家に激怒したので
友達と遊べなくなった。
あの犬
人を何人も噛んでいた
兄の同級生の女の子小学生の足も噛んでいた
うちの敷地内に走ってきて、遊んでいたのに うわーて逃げて
逃げ遅れた子が噛まれたんだ…
散歩の時
放し飼い?
しかも、綱で叩いているのを見たことがある。
犬の飼い方を間違っている
叩いていた。
犬の気持ち
恐怖
逃げる
噛む
?
おかしい。
おかしいぞ!
生き物を叩くな!
(ここだったら、同じような状況だったら、どこに行けばいいんだろう…と思った。救急車に電話するか、病院の緊急?救急?窓口なのか、、、母と同じ状況にになったら、私はパニック起こしてしまうだろう、救急車だ。分からなければ、救急でどうすれば良いか聞く、救急車をお願いする。子達が大怪我で血みどろだった場合は、救急車にする。幸いに今まで、子達は大怪我をしたことが無い。自転車での自業自得な 怪我、骨折くらいで 済んできたので、病院に連れていくことが出来ていた。緊急の大怪我は やはり救急車を呼ぶしかないよな…普段車が無くて、病院も遠いし、選択肢は多いけれども、遠いな…救急の対応を学んでおくべきと今頃になって思った)
仕事に行こう。
朝から、謎に道徳心が芽生えた
暴力はダメだ。