人の気持ちに少し敏感過ぎるところがあって困ります。
こういう気持ちでいるんだろうなぁ
とか
こんな感情を今持っているんだろな
とか
無言の中にある
複雑でやかましい位の感情の声が聞こえて困る。
何も分からなければいいのに。
これだけ感情って表面に出てきて
その人の印象まで変えてしまうんだから
心こそ その人そのものだって
本当に強く思います。
心の中のお喋りって案外筒抜けだよ。
なので
できるだけ優しい温かい言葉を心の中でも話そうと思います。
私だってきっと筒抜けだから。
もちろん落ち込んだり怒ったり攻撃的な感情もあるけど
否定して自分を責めずに
そんな気持ちもたまにはいいやんと
丸ごと温かく自分を見守ってやろう。
そしたら人の事も
きっと温かく見守る事ができる。
誰だって間違いはあるし
犯してはいけない罪を犯す事もある。
それを裁く人になってはいけないね。
私にそんな権利も力も無い。
何様でも無いんだから。
神様がちゃんと見てるから。