農業体験! | Team Green Road ヤマトのブログ(乗鞍への道)
先日、野菜の師匠の畑で、農業体験をさせてもらう機会がありました☆

皆んなウキウキワクワクで、子どもになったみたいでした(≧∇≦)(笑)
楽しかった!!

私は農業体験よりも、どのように野菜達を育てているのか!?マルチの敷き方や、剪定の仕方、支柱の立て方、苗と苗の株間などなど、たくさん育て方のコツを盗んで来ました☆*\(^o^)/*☆

こんな感じでした!!
{FC541A01-A445-4698-9055-159C3C12C377:01}

{9E55E239-179C-44BD-A0BA-23D479437194:01}

{D3536469-43F0-4950-A92D-592D9BCF0584:01}

{2BD6497A-CF16-4641-864E-93A38750FA04:01}

{D443ED8F-0372-4A0E-BC44-2C26D49DC85F:01}

{75122C5A-92FA-496F-B65F-458D98311109:01}

たくさんの枝豆とトマト、そしてバジルを頂きました☆
直ぐに茹でて食べたら、美味しかった~!
やはり採れたては違います♡
ありがとうございます!!

サイクリストの身体には、新鮮な食材が必要不可欠です( ̄^ ̄)ゞ(笑)

楽しい農業体験でしたo(^▽^)o




話は変わりまして…
昨日の個人的な人へ、伝えたくて記載したブログですが…

何人かの人に「誰に対してですか!?」と聞かれました!!(爆)
個人を特定されないように配慮して記載していますので、誰かはお伝えしませんよ!!(笑)

直接聞かれても、もちろん答えません( ̄▽ ̄)


そして、「新郎の写真はっ!?」と聞かれました。
旦那さんの顔を載せて良いか聞いていないので、写真は満面の笑みのポチだけにしましたっ♡

素敵な花嫁は、今頃大陸を上空から眺めていますので、聞くことが出来ません囧rz

今日も、素敵な写真をっ♡
{5736DD34-E883-46D6-B90F-6CB9935C9748:01}
昨日も言いましたが、ゼクシィーとかに出て来そう(≧∇≦)

初めてリッツカールトンに行きましたが、とても素晴らしいホテルでした!
雰囲気が良かったです☆

そして、エントランスに大好きな夏の花が活けられていました(≧∇≦)
{6E2E66E7-D7D0-4108-934B-C0113541FABE:01}
大好きな、紫陽花っ♡
そして、向日葵っ☆

職場でも、綺麗に咲いてくれています!!

開く前!!(凄く綺麗)
{D51267CB-6B1E-40EB-A579-C4A98BD04ADE:01}

開いたっ!!(堪りません!)
{199267EF-2309-401F-8F76-3145D42F2583:01}


家の紫陽花ロードは、剪定したので、来年のために英気を養ってくれてます☆
{38303D88-A7A4-48EC-86F2-4E92817DB143:01}
マイマイちゃんがいてますよっ(^^)


またまた、リッツカールトンに戻って~
披露宴までの待合室!
めっちゃ豪華でした!!

そこでも、向日葵さんと、紫陽花さんと、バラさん(≧∇≦)
{1F5B485D-62D9-44A8-8E45-5913FC06D6CD:01}

最高に綺麗に活けられてました!(私の写真のテクニックも上がって来たのではっ!?(笑))
{0809FF88-1B95-43AA-978C-FF481B28DF3A:01}


農業体験→昨日のブログ説明→写真紹介

そんな感じの適当ブログでした!!
明日も精力的に頑張るぞ~!!
おやすみなさいっ☆