2021年思い出の一枚
2021.11.25 鈴スカ・道の駅 あいの土山・安楽峠
天気も良く暖かい晩秋
自分の定番コースをソロツーリング
紅葉も終焉です。
2021.11.17 メタセコイヤ並木
季節を問わず何回も行っているメタセコイヤ並木
akimotaさんより提案をして頂き久しぶりに行きました。
最近は20019.10.06にカブで行って以来です。
出発時は秋晴れの良い天気でしたが木之本手前で黒い雨雲が現れ雨も降りだしました。
雨雲を避けて琵琶湖沿いに南下して道の駅 みずどりステーションで
早めの昼食をして様子を見る事にその後天気も回復してきたので
メタセコイヤ並木へ行きました。
メタセコイヤ並木付近の路面は濡れていましたが紅葉見物して来ました。
完全には紅葉していませんでしたが大勢のライダーや紅葉見物の人で賑わっていました。
おやじ2人でのんびりとツーリング出来ました。
以前に行ったメタセコイヤ並木のブログ記事
2014.07.13 ソロ・ツー メタセコイヤ並木&奥琵琶湖パークウェイ
2021.11.10 (水)レモンさん企画・水曜ツーリング
レモンさんツーリング 奈良県庁
参加者はレモンさんの同級生ですが
じじいのSKY650もお供させて頂きました。
当日はおかしな天気で途中で雨具を着てのツーリングでした。
所々で降られましたが目的地は良い天気で展望台からの眺めは最高でした。
山間部は寒くて雨具を一日中着てのツーリングでした。
行に休憩した道の駅で西風TVさんの取材を受けて撮影して頂きました。
後日アップされた映像の中から自分たちの映っているところを抜粋してアップさせて貰いました。
西風TVさん
撮影&お見送りとステッカーありがとうございました。
アップされた映像
第17回 勝手に全国ミーティング
レモンさんお誘いありがとうございました。
皆さんお疲れさまでした。
2021.11.04
当日の朝、急なお誘いをして
毎年恒例の香落渓の紅葉ツーリングに行きました。
紅葉には少し早かったのですが
秋のツーリング満喫して来ました。