日曜日に出勤したので本日はお休みです。
昨日とは打って変わり
快晴です 
行きますか 
行きますとも 
行き先は、鞍掛峠(R-306)
長い通行止めが最近、解除になったので
紅葉
見物を兼ねて
ソロツー行きました。
途中、R-306 藤原で聖宝寺




鞍掛峠(R-306)
【桑名建設事務所の掲示抜粋】
一般国道306号(鞍掛峠)は、平成24年9月18日の豪雨や平成24年9月30日の
台風17号による大規模な路側欠壊の復旧の為、平成24年9月18日から通行止めを行っていました。
このたび工事が完了したため、平成26年11月5日(水)午後3時から道路の供用を再開します。

綺麗に
紅葉
してます 

道の駅 せせらぎの里こうら


永源寺付近
山全体が
紅葉
してます。

帰りは R‐421(八風街道)石榑トンネルを抜けて
宇賀渓
で
トイレ休憩

鞍掛峠&石榑峠トンネル寒かったです 
走った距離 120Km くらい
少し風はありましたが、のんびりと紅葉見物ソロツー出来ました。