以前から気になっていた
R-139林道時山多賀線(最近開通した五僧峠)へ散策ツーリング

開通した五僧峠は舗装も綺麗でしたが、落石が散乱してました。
落石=大きいのは頭位からコブシ、小石程度4輪、2輪車の走行は可能
開通記念の碑によりますと平成22年5月21日に開通
本日は愛車Dioでのソロ・ツーでしたが、峠の上りはアクセル全開30Km/H
が精一杯でした下りはそれなりに速いか?





R-139を下って行くと河内の風穴へ

大ざる蕎麦 850円也を頂きました。

食後のデザートは以前行った池田牧場でジェラートを頂きました。


その後、山道をクネクネ抜けてR-477~かもしか荘~安楽峠?~石水渓
石水渓の麓で
休憩



10時出発
15時30分帰宅
走行距離 160Km
