白樺湖&ビーナスライン | SKY650のブログ

SKY650のブログ

バイク中心に偶にクルマとその他のブログをアップしていきたいと思ってます。

お盆休み、涼しい高原へツーリングに行きました。
8月14日
目的地 白樺湖&ビーナスライン
参加9名(全員 熟年おやじ)
走行距離 615Km

高原ツーリング~涼しくてクネクネで気持良かったです!
今回のツーリングは高速を主に使ったのでETC特典を最大限に活用した。
昼飯代くらいは節約出来たかな?

心配していた渋滞も大した事なく無事に帰宅できましたが、帰る途中恵那山トンネルを抜けるとそこは
大雨&雷でした。
走行中で雨具を着る事も出来ず、ずぶ濡れ(自分はスクーターなのであまり濡れず)
豊○は、やはり雨男か・・・・????

行き
みえ川越[伊勢湾岸自] (7:10)→ 豊田東JCT[伊勢湾岸自] → 土岐JCT[東海環状] → 中津川[中央]
→ 諏訪[中央] → [ビーナスライン]白樺湖(12:10 昼食)
帰り
白樺湖 → [ビーナスライン]車山高原 → 霧ヶ峰 → 諏訪[中央] → 中津川[中央] → 土岐JCT[中央] → 豊田東JCT[東海環状] → 刈谷PA(19:10 晩飯) → みえ川越[伊勢湾岸自](20:30帰宅)
イメージ 1

ご近所の青●商事集合 出発(6:30)
イメージ 2

伊勢湾岸長島上りPA出発(7:10)
イメージ 3

伊勢湾岸快走中(社長ポーズとり過ぎ)
イメージ 4

イメージ 5

東海環状快走中(Newマシーン、スズキ&ホンダ)
イメージ 6

中央道 諏訪湖SA小休止(10:12)
イメージ 7

ビーナスラインへ入った所で小休止(11:28)
(諏訪IC降りてから渋滞)
イメージ 8

諏訪湖到着(12:10)
そば処緑苑にて美味しいそばを食べました。
イメージ 9

イメージ 10

昼食を済ませ白樺湖を一周し見晴らしの良い所で皆さん景色をパチリ(13:20)
イメージ 11

ビーナスライン霧ヶ峰付近
涼しくてクネクネで気持良い~
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

帰り道
中央道 駒ヶ岳SA小休止(15:32)
空には怪しげな雲が(この先大雨&雷)
イメージ 15

中央道 恵那峡SA小休止(16:51)
皆さんずぶ濡れです(中には高速バス停で雨具を着た人も)
イメージ 16

伊勢湾岸長 刈谷PA到着(19:10)
イメージ 17
途中の大雨&雷の影響か?
親分のスカブヘッドライトが消えてしまい点検するも点灯せず
雷が親分に落ちたか・・・違うか~!
あきらめて親分をサンドイッチにして出発・・・・伊勢湾岸に入ったら突然に点灯(^_-)-☆良かった~

小さなトラブルはあったが、無事帰宅しました。
今回も思い出に残るツーリングとなりました。