開田高原そば食べに行こう | SKY650のブログ

SKY650のブログ

バイク中心に偶にクルマとその他のブログをアップしていきたいと思ってます。

9月23日(日)長野県木曽郡木曽町開田高原へそばを食べにツーリング行きました。
http://www.kaidakogen.jp/

当日の天気予報は良くなかったのですが、雨具持参で決行しました。
いつものメンバーに声をかけたのですが、皆さん色々都合があり6名でのツーリングとなりました。

参加車両;XV1700AT Silverado,DSC11,Bantit 1200S,Skywave 650×2台,KAWASAKI 250

行き;木曽三川公園(8時出発) → 名神羽島IC → 中津川IC → 19号 → 361号 → 開田高原

帰り;開田高原 → 361号 → 高山 → せせらぎ街道 → 郡上八幡IC → 東海自動車道 →
  名神羽島IC下車 → 木曽三川公園(19時解散)
   走行距離 490Km(自宅~自宅)

天気予報どうり、豪雨、小雨、霧雨と途中何回も雨具のお世話になりました。
雨男は・・・・自分かな~????

中央道;屏風山SAで休憩・・・晴れ間があり良い感じ (^_-)
イメージ 1

中津川19号線沿いの川上屋手賀野店;http://www.kawakamiya.co.jp/catalog/
KAWASAKI 250さんのおごりで栗きんとんを食べました・・・美味しかった(^_^)
イメージ 2

361号快走中・・・天気は良好
イメージ 3

開田高原到着;高原食堂で昼食
美味しいそばを食べて出発・・・雨です (>_<;) 開田高原をでるまでドシャ降りでした。
http://www.gentei.org/~yuka/open/4-nagano/4-1-08.html
イメージ 4

イメージ 5

高山~せせらぎ街道・・・なんとか雨は降ってません (^_^)
せせらぎ街道
イメージ 6

せせらぎ街道途中でコーヒータイム
白Skywave 650親分のおごり・・・ゴチになりました。
イメージ 7

イメージ 8

テラスからせせらぎ街道を走るバイクを見ながらのコーヒーは最高です!
イメージ 9


天気は悪かったですが、思い出に残ったツーリングとなりました。