天気も良いしAPEに取付けたポータブルナビを駆使して(何回も行っているので道順はわかっているが)奥琵琶湖ドライブウェイへ行く事にしました。
出発前にいつもの喫茶店でモーニングしているとDSC11のM.Nさんが休みで天気が良いので何処か行こうと現れました。APEではついていけないのでスカブに乗り換えて目的地の奥琵琶湖へ出発しました。ポータブルナビはまた後日となりました。
写真:最初から2枚は奥琵琶湖ドライブウェイつづら尾展望台
後の2枚は水嶺湖畔の日本昭和音楽村
走行距離約250Km
<行き>R-306~鞍掛~多賀~彦根~さざなみ街道~R-8~奥琵琶湖ドライブウェイ
<帰り>奥琵琶湖ドライブウェイ~R-8~北陸道木之本IC~米原JC~名神高速~関ヶ原IC~
R-365~途中上石津水嶺湖畔の日本昭和音楽村(小休止)~帰宅