うちの息子たち、高一と小六。
ここ2年ほど仲良くないのです。
と言っても
小さい頃みたいにケンカする訳でもないから
困る訳ではないのだけど…
年齢差的にも微妙な頃だろうけど
なんだろうなぁ距離取ってる感じで
たまにモヤっとするのです。

改めて思ったのが
先週次男が小学校の修学旅行で
お土産を買ってきたときで。

赤福(餡餅)とクッキーを家族用に買ってきてくれて
私には帰って「食べよ〜」って言ってきて
一緒に食べて。

その赤福は12個入りなんだけど
「3個食べて良いよ」
は、うんありがと!って感じなんだけど
「ママとパパに3個ずつ、僕は6個」
と。

…うーむ、そうかぁ。コメントに困る。
そっかぁとだけ呟いておいた。


何となく次男の気持ちも分かる。

長男は癇癪持ちですぐ手が出るから
小さい頃はいろいろ痛い思いもしてきた。
キッカケが次男のことも多いから
(次男のワガママを長男が怒るとか)
一方的にどちらが悪いとも言えないけど
4歳差だから見てて怖いこともあった。

長男が小6から落ち着いてきて
スルー力がついて次男に寛容になってくれて
小6〜中1の間はとても良い感じだった。
特にコロナ初期の休校期間は中1と小3で、
在宅もありうちで3人で過ごす時間が多くて
家庭内はとても穏やかで過ごしやすくて
親プロが進んでからの花畑ってこんな感じかな
と思えるくらい楽しかった。

興味は圧倒的にゲームだから
2人でゲームの話したり動画みたり、
デュエマやベイブレードとか
長男が相手してやるところもあり、
2人で遊んでても安心してみていられて
微笑ましく嬉しかったし楽になったし
「ママには分からないから」といわれて
2人の世界になるのはちょっと淋しいけど
それも成長かなと思えて良かった。

もっと時短をフル活用して
こんな時間を過ごしたいと思ったのも束の間
次男が小4になって時短も終わり、
長男が中2になって部屋で過ごすようになり
仲良く過ごす時間も終わってしまった。

基本接触がないだけで
目に見えてケンカする訳ではないけど。

次男のワガママや子供っぽさに
長男がイライラしてるのを感じる。
次男には私もたまにイラッとするけど
たいていはその甘えが
まだまだ可愛いと思えてしまう。
でも一般的にはイラつくのも分かる。

長男は次男が一緒にいるとだいたい機嫌が悪く
ボソっとうるさいと呟く。
たぶん自室に篭る原因の一つに
次男があるんじゃないかと思ってる。

その様子が
ちょうど子供達が小さい頃の夫みたい。
見た目も夫に似てきたのもあって
デジャブかと思うくらい本当に似ている。
なんで似るのかな、
自分がやられたことをやるという
そういうことなのか、と思えて
それが私がモヤる原因の一つかなとも思う。