よくSNSなどで「BBA」という表現を見かけます。

「ばばあ」ということで、自虐的な表現をさします。

 

……これって、なんかいい表現じゃないですよね?

 

私もたまに使います。

「オタク」で「コミュ障」で「アラフィフBBA」で。

でも、なんか違和感を覚えるんです。

実年齢と比べて、若く見られるのもあるし。

自虐的な表現を使えば使うほど、みじめになるし。

自分の劣等性をごまかすために使ってると思うと、なんか悲しくなります。

 

日本だと「畳と女は若い方が良い」というように、若い方が魅力的だといいますが、海外だといくつになっても魅力的な女性がたくさんいます。

実際、エリザベス女王が90歳になっても、魅力的だったのは若いからではなかったし。

どれだけ楽しく生きられるのがすべてじゃないかなって思っています。

 

無理やり若作りする必要はないので、自分に見合った形でやればいいかなって思っています。

 

 

 

ちなみに私の目標は『奇跡のアラフィフ』になることです。

ビジョンマップにも作ったように、いくつになっても魅力的な人間になりたいと思っています。

雑誌をみて、モデルさんのようになりたいとは考えていないけど、キラキラ輝ける様になりたいなと。

(このビジョンマップのモデルさんは、雑誌「STORY」で出てたのを拾いました)