モーニングノートがいいというわけではないけど、1週間ほど前から朝ノートを始めました。
そもそも朝起きた時にノートを開いて、思ったことを書いていくやり方です。
BGMは書けないほうがいいということですが、私の場合はラジオ英語を流していました。
もともとは、本『ずっとやりたかったことを、やりなさい』で注目されたワークですが、基本はノートとペンがあれば何を書いてもいいと思ってます。
「1日3ページは書いたらいいよ」といってますが、無理でした。朝からそんなに長く書けなかったので、1ページで済ませたらそうしてます。まあ、それなら書けるところで十分かなって思ってます。要は続けばいいのですから。
続くことで、自分の頭の中が言語化したことによって、クリアになっていくというメリットがあります。
この他、たまに『すごろくノート』をやってます。こっちは週末など時間がある時にやってることが多いかもしれません。
ちなみに、こんな人におすすめだと思ってます。
●毎日忙しく、自分のやりたいことを見失っている人
●頭の中が混乱しがちな人
●イライラしている人
●不安症の人
ぜひやってみてください。