北海道出身、川崎市在住の手帳オタクサポーター・ミヤワキクミコです。

 

 
 

 

本を作ることが簡単だ、とどこかのブログに書いたことがあるのですが。

それについてのお話を。

 

俗に言う同人誌を作るということについては、すごく簡単です。

webなどで「同人誌の作り方」など検索すると出てきます。

 

○表紙をデザインします。

○中身を作ります。

○奥付を用意します。

○同人誌専用の印刷屋を検索する。

○入稿(原稿を印刷屋に預ける)

 

中身+奥付を4ページごとに作っておくとあとから編集しやすくなります。

奥付は一番最後のページに持っていきます。

中身については、好きなことを書いてみると良いかもしれません。

 

例えば、大好きな手帳の話とか。

カフェに行ってきたこととか。

子育てのことなど。

好きなことをブログに書くように、作ってみるとあとから本になります。

 

これを何冊か、作ってみて配ると多くの人に読まれるようになり、自信に繋がります。

一時期話題になった、「ブログになったのを本にまとめる」というのも、出版社通じなくても、自分で作るということがこんなに簡単にできちゃうんです。

 

最近は1冊から作れるようになった、同人誌の印刷屋も増えたのでそういうところから入っていくと良いかもしれません。

ちなみに、冊数が少ない場合、オンデマンド印刷というのを使うと安く印刷できます。

 

ぜひやってみてくださいね。

 

 
☆サッカーブログやっています。→『はれ、ときどきフロンターレ』


☆Instagramやってます。→http://instagram.com/skycafe0419

 

☆noteやってます。→http://note.com/skycafe0419

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ