北海道出身、川崎市在住の手帳オタクサポーター・ミヤワキクミコです。

 

 
 

 
CITTA手帳が2021年版の情報を解禁にしてくれたので、現時点での手帳会議。
ちなみに手帳会議というのは、手帳を持って会議をするのではなく、脳内であれこれ手帳について考えながらやっていくものです。
 
まず、ほぼ日手帳のカズンを使うことは必須。こちらに川崎フロンターレのことを書いているので、多分来年も続けると思います。
 
ライフログを書いているCITTA手帳は継続。色はシーブルーで、A5サイズになりそうです(嘘ついてB6使う可能性もあるだろうけど)
色使い的にブルー系でやってることが多いので、その傾向を掴んでいます。
 
ワーク用として活用するのが逆算手帳。こちらはライフログも書いてなきゃ、自分の将来についてあれこれ考えていこうとするものなので、ワーク用として使いたいなと思っています。
 
これまで使っていた、ジブン手帳は内容次第によっては使わないかなって。ただ、メモ書きに使いやすいのでそれでやめられないのも。
同じメモ貼り手帳として使ってたほぼ日手帳weeksは、表紙が決まってから考えたいなと思っています。でも今年はちょこっと使ってた気がしますが(苦笑)
 
多分じゃなくても、複数使いになりそうです。某女史に「あなたの人生1つじゃない、だから複数使うより1つにまとめたらどうかしら?」とディスられる可能性もありますがね。
 
 
 
☆サッカーブログやっています。→『はれ、ときどきフロンターレ』


☆Instagramやってます。→http://instagram.com/skycafe0419

 

☆noteやってます。→http://note.com/skycafe0419

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ