北海道出身、川崎市在住の手帳オタクサポーター・ミヤワキクミコです。


 
5月に日本最大のオタク祭り・コミックマーケット(通称:コミケ)が開催されるかもしれないということで、今の時期は同人誌製作に当てている人もたくさんいるかと思います。

そこで、手帳を活用したスケジュール管理が出来たらどうかということで、考えてみました。

使うのはガントチャート形式とマンスリーブロック形式の2種類です。

(1)ガントチャート
こちらには製作の工程を記入します。
遅延が許されない締め切りポイント(マイルストーン)を設定します。
なかなか手にはいらないという方は、エクセルで作るという方法や、Webで活用するという方法もあります。


(2)マンスリーブロック
こちらには大まかな締め切りを記入しますが、次の3つは必ず書きます。
・原稿の締切日
・印刷屋への入稿締切日
・参加予定のイベント当日
1つめの「原稿の締切日」はガントチャートで作成した、マイルストーンを記入します。

この2つの手帳があると便利です。
手帳でいうとこれがいいかな?


なお、同人活動用の手帳も出回っているので、みるのもありかと思います。




☆サッカーブログやっています。→『はれ、ときどきフロンターレ』


☆Instagramやってます。→http://instagram.com/skycafe0419

☆LINE@配信始めました。

※バナーから登録できない場合は、『@028fxfpc』で検索してください!

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ