北海道出身、川崎在住の手帳ヲタサポ・くーです。

 

手帳を使うようになって半年がたちましたが、通年用のものを使ってると折れちゃうということはありませんか?

私はほぼ日手帳でやったことがあります。あれ、最後の12月ぐらいになると書きづらくなるんですよね。

 

そんなとき、CITTA手帳の考案者でもある青木千草さんのブログでこんな記事がありました。

製本カバーってよく契約書とか作るときに使うあれですよね?

 

その透明なものを使うといいなあということなんでしょうか?

今のところ、まだ大丈夫だと思うけど…12月ぐらいになったらきっと必要になるんでしょうね。

 

それよか、しおり代わりのひものわしゃわしゃをどうにかしてほしいなあと思うのです。

 

 

【開催案内】
会えばワクワク★CITTA手帳ユーザー会
6/23 開催決定! [詳細
 

 

☆サッカーブログやっています。→『はれ、ときどきフロンターレ』

 

 

☆Instagramやってます。→http://instagram.com/skycafe0419

☆LINE@配信始めました。

※バナーから登録できない場合は、『@028fxfpc』で検索してください!

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ