昨日は母の日でした。
離れて暮らしてるので、連休明けてから送料含めたプレゼントを考えていました。

その結果、浮かんだのがこれ。


ガトーフェスタ ハラダのラスク。

母は、父と一緒にコーヒーを飲むのが好きということでこれにしました。
母の日といえばカーネーションですが、聞いてみたら「花はいらないねえ」ときたのでそれなら、と。

つまり、相手のライフスタイルに合わせてみただけのこと。

相手が喜ぶと思っても必要なければ、意味がないと思ってます。
これ、手帳を人にすすめることにも通じてて、相手がスマホや職場で支給されるシフト表で間に合えば、プレゼントしてもなあと。
(実際、身内には手帳すすめたけど玉砕されてます。必要性がないから)

だから、相手が必要だったり、生活のなかに潤うものならプレゼントしてもいいかなと思います。



☆サッカーブログやっています。→『はれ、ときどきフロンターレ』


☆Instagramやってます。→http://instagram.com/skycafe0419




にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ