アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」などで有名な声優・緒方恵美さんのTwitterにこんなことが書いてありました。
緒方恵美@6/6B.D.Live@Megumi_Ogata
「夢を叶えられる人」は。自分に言い訳をしないで、ただ、進んだ人。自分に与えられたマイナス要因の全てを乗り越えて、若い時から、立ち向かい続けた人。「若い時から」ーーーそれがこの世界には必須だと、…「観る側のプロ」の皆さんなら知ってますよね…?その現実を受け入れ、あなたの道を。
2019年04月24日 23:44
「夢を叶えられる人」は。
自分に言い訳をしないで、ただ、進んだ人。
自分に与えられたマイナス要因の全てを乗り越えて、若い時から、立ち向かい続けた人。
若くないから、とか。
地方在住だから、とか。
いろいろ『理由』はあるかもしれないが、それに対して乗り越えられた人が、夢を叶えられる人だと、いっています。
ではなぜ、日本人は「プロジェクトX」などのサクセスストーリーが好きなのかというと、困難を乗り越えた末に達成する流れになってるからなんですよね。
ドラマでも「下町ロケット」がブレイクしたのも同様でしょうけど。
![]() | 下町ロケット -ゴースト-/-ヤタガラス- 完全版 DVD-BOX 21,522円 Amazon |
物語ではなく、自ら夢を叶えたいからそういったサクセスストーリーに共感するんだろうなあと思っています。
夢は見るものじゃない、叶えるものだ。
そういうキャッチコピーがあったような気がします。
まもなく新しい時代がやって来ます。この際、夢を叶える準備を始めませんか?