不意に、こんな記事を見つけました。

年明けのアフタヌーンティーイベントでお世話になった、南澤ともみさんの新しいイベント案内。
ある程度CITTA手帳のワクワクリストが叶ったとはいえ、ややスランプぎみになっていたころでした。

というのは、書けても「これでいいのかな?」と考えてしまいがちで、ワクワクリストも月単位ではピントこなかったからでした。

そんなときにアフタヌーンティーイベントの案内を見て、気分を変えてみようと申し込んだのが南澤さんのシェア会でした。

主にお話が中心で、ワクワクリストの予行練習もしたので少しは浮き上がったかなと感じました。
ワクワクリストが叶っている率についてはなすと「充分だよ」というていただき、アフターフォローもということでした。

ワクワクリストが叶っている率はそれほど意識してなかったけど、書き方などに不安があれば気分を変えるようにシェア会に参加するのをおすすめします。

多分、学びのためにCITTA手帳講座の再受講をするかもしれません。

☆サッカーブログやっています。→『はれ、ときどきフロンターレ』


☆Instagramやってます。→http://instagram.com/skycafe0419

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ