日向夏届きました | 40歳からの美と癒し専門リンパドレナージュサロン ナチュラリア スカイブルー 阿部みゆき/千葉

40歳からの美と癒し専門リンパドレナージュサロン ナチュラリア スカイブルー 阿部みゆき/千葉

むくみ、肩コリもスッキリ!
癒しの全身リンパマッサージサロンです。
整顔、小顔フェイシャルリンパ でエイジレスな肌へ





ナチュラリアスカイブルー

阿部みゆきです


日向夏が宮崎から届きました🎶

数に限りがありますが

ご来店頂いた皆さまに

お裾分け出来たらと思います


梅雨前なのですが

雨が多い日が続きますね☔️


梅雨の時期 

東洋医学では、脾()[胃]の季節です

脾と胃がペアになって働きます。


脾は湿度に大変弱い性質をもつため

梅雨の時期に影響を受けやすいです💦


雨が多い時期は

カラダや頭が重くなったり、脾が弱っていると

消化吸収力の低下、鼻血が出たり


美容面では 頬の肉が落ちてきて顔がたるんだり

、さらにたるみによって毛穴がひろがったり

胃が弱ると口のまわりにニキビや吹き出物も出来やすくなるので注意が必要です


脾には持ち上げる力があり、脾が弱くなると

お腹周りの脂肪にハリがなくなり垂れて

たるみとなり腰周りにも脂肪がつきやすくなります


水分代謝がスムーズに行えないと、関節に痛みを感じ冷えやすくなったり、カラダのむくみもおこり 頭やカラダが重だるく無気力状態になります


感情では、いらないことを過剰にくよくよ考えすぎると脾が疲弊し、逆に脾が弱ると考えすぎることになります


脾の機能低下サインとして

お腹にガスが溜まって苦しい

おならやゲップが出る、吐き気がするなどは

胃が弱っているサインです。


朝食はきちんと摂取して

冷たいもの、油っこいもの、味の濃いもの、甘いものや、水分も摂りすぎないようにしましょう!

この時期ダイエットは不向きです。


食物に含まれる自然な甘みを摂取しましょう。

《だるさを感じたら黄色い野菜を》

かぼちゃ、とうもろこし、大豆、さつまいも、黄色パプリカ、パイナップル、卵、じゃがいもなど


《脾をサポートする食材》

ごま、インゲン豆、枝豆、えんどう豆

空豆、落花生、昆布、カツオ、アスパラ

たけのこ、かぶ、小松菜、カリフラワー

キャベツ(加熱)、レタス にんにくなど


《薬膳食材》

ハス、はとむぎ、生姜 など


その他

座りっぱなしにならないように適度な運動を

足の付け根を流れを

良く(ソケイブリンパ)しましょう!


サロンでもボディリンパケア、

フェイスリンパケアなどで流れを良くして

梅雨前のサポートをさせて頂きます

ご予約お待ちしています。


5月後半営業日

15()17()18()

20()21()22()

24()25()27()

28()29()31()