温泉療養だっ!
正月早々風邪をひき、完治して外出したら、
インフルエンザ。ゾフルーザを飲めば全身にジンマシン。
完治して仕事復帰したら、また風邪ひいて口内炎の嵐。
そのあとに咽頭痛を悪化させ2週間・・・・・・・
温泉療養だっ!ということで温泉へ
隣の市 大川市にある、
大川温泉 緑の湯へ
大通りよりちょっと入ったところにあります。
大人600円 小学生400円
いかにも温泉って感じのお湯です。
ちょっと緑かかったぬるぬるってしたお湯です。
長風呂できるいい温度です。
(ワイの入浴写真は割愛させていただきます。)
大川温泉は
モール泉でフルボ酸が含まれる弱アルカリ性の温泉とのこと。
温泉説明では、中性~弱アルカリ性の純重曹泉は<美人の湯>
と呼ばれてるそうですよ。
保湿成分メタケイ酸も入っていて<化粧水の湯>とも
はーワイも美しくなったかね~
あれ?目的違う。