オススメの遊び場所 | 奈良木津高の原でベビーサイン♪ママとベビー親子で一緒に楽しむ教室

奈良木津高の原でベビーサイン♪ママとベビー親子で一緒に楽しむ教室

奈良市木津川市を中心にベビーサインをはじめ親子で一緒に楽しむ教室を開講中*CocoMadoBaby*です。
幸せだけど悩みや心配も尽きない育児をとことん楽しむお手伝いをしています。【赤ちゃんの心の窓】一緒にのぞいてみませんか?
きっと感動と幸せと笑いが溢れる毎日に!!


先日ベビーサイン教室の現役生さんたちが、日にち合わせて遊びに行かれてました。

新大宮ゆめのくにに。

みんな「気になってるー」と言われてたので、めっちゃオススメ!!と熱弁しました笑



こちらには長男と一緒に何度も遊びに行き
(大好きすぎて帰ろうとすると大泣きしてたなぁー)

そしてベビーサイン講師としての活動前に、毎月撮影会開催していたのもこちら。
(臨月のときに椅子の上でおっとっとってなって、参加者さんたちをひやひやさせたのを思い出す)

撮影会でもイベントでもたくさんお世話になって、私も思い入れがある場所。

色んなクラスさんが遊びに行かれてます。

今のクラスさんも先日

*****
せっかく縁があってベビーサインの仲間ができて
子どもたちにとっても初めてのお友だち。
同じくらいのお友だちと関われていい刺激になってる。
レッスンが終わってもずっと一緒に成長見守っていけたら嬉しい。
*****

ってlineグループでそれぞれやりとりしてて、私ひっそりと涙でした。

オンラインでもできること増えたけど、やっぱり会うから得られるものっていっぱいあって。

今の時期難しいかもだけど、その中でなんとかいい関わりができて、ホッとしたり、悩みとか嬉しかったこととかなんでもないことも話してみたり、そんなひとときをやっぱり大切にしたいと思うのです。

それはママたちだけでなくて。

赤ちゃんたちも、ちょっとの時間でもしっかり周りを観察して互いに目を合わしたり、あー刺激受け合ってるなぁって横で見てて感じるのです。

あぁなんだかまた話が長くそれていっている気が。

兎に角
自分や家族や社会の様子を見ながらも、余計なものには惑わされずに自分で意思決定することで、周りと共存、関わり合う。
そんな気持ちがあると、見える世界が変わってくるかもなぁとか。なんだかそんなことを考えたりしました。

#さらにそれている

最後ちょっとだけ寄れたのですが、
ママたちが「せんせ~!!」って笑顔で迎えてくれて嬉しかったです。
お写真も後から見せてもらってきゅんきゅん。
掲載許可もらいました。



不織布の中に重ねられるマスク買いました。

木のおもちゃなど上質なおもちゃがたくさんで
充実の食事スペースもあり
スタッフさんも優しい、ゆめのくに。

おすすめですよー。


*******

奈良市木津川市を中心に、親子で楽しむ教室*CocoMadoBaby*開講中♪

 

ベビーサイン、子どもと「食」「心」「排泄ーおむつなし育児ー」のお話会、ココロとカラダを育みハグするココカラハグ、イヤイヤ期コミュニケーション講座、英語で遊ぼう♪、薬膳講座、ベビー&キッズフォトand more...

 

ただいま募集中

 

ベビーサイン体験会 

 

 

 

★2021年9月17日対面体験会 終了

★2021年9月21日オンライン体験会

 

ベビーサイン定期教室 

 

 

 

★2021年10月新規クラス開講 満席→2クラスに分けます。追加募集♪

 

開催ご希望の曜日、場所などありましたらご相談可能です。

増クラス・体験会ご希望はお問合せください。