逃げ水 | 青木勝のヒコーキ日和

青木勝のヒコーキ日和

飛行機を見れば心が癒される

真夏に多い現象のひとつに

逃げ水がある。

 

 

滑走路などでは、

陽炎現象とほとんど一緒に現れる。

いや、陽炎も含めて逃げ水というのかもしれない。

 

 

いくら追いかけても

逃げていくので逃げ水というのだが、

まるで水が生きているような表現で

この”逃げ水“という言葉

すごく気に入っているのだが、

ヒコーキ写真にとっては大敵

あるいは天敵かもしれない。

 

 

飛行機の魅力のひとつ

シャープで硬質な質感を

ぐにゃぐにゃにしてしまうのだ。

 

 

だが、

超望遠レンズを常用するヒコーキ写真は、

お天気次第では、

陽炎現象と逃げ水現象をほぼ避けられない運命にある。

 

 

というわけで、

ぼくは逃げ水や陽炎と遊ぶことにした。

 

 

逃げ水現象の、

空気の屈折により空が地面に映り込んだり、

機体が滑走路に逆さに映り込むのを

長いレンズで強調するのだ。

 

 

 

新潟(フィルム)

 

 

 

 

 

 

 

                  逃げ水