長野市に新しいパン屋さんができたということで行ってみました♪
先月オープンして、一か月たったから、そろそろいいかなー。。?
関東の老舗などのパン店で修業した店主が長野に戻って独立したお店だそうです。
オープン時間よりちょっと早めに着くように向かったら、
すでに開店してて、もう店外まで4組ほど?行列が!!
警備員さんがいてくれたので、スムーズに車を停めることができました!
助かる~!
たくさんのパンがあって、選ぶのに迷いましたが、、
悪い癖が出ないように、おいしかったらまた買いに来ようと言い聞かせて。。(笑)
まずは、パンオショコラ。
見た目からもかなりぱりぱり!!な感じ。
前に食べた、スフォリアテッラみたい!!
食べてもパリッパリ!!ちょっと珍しいですね!!
中には、甘さ控えめのチョコレートが入ってました。
看板商品の一つ、バゲット ルートです。
見た目からおいしそー!!
輪切りにして、そのまま食べて、がりっがりだったので、私はちょっとチンして柔らかくして食べます。(笑)
噛むとうまみが出てきて、飽きの来ない味。。♪
あとで、バターをつけてトーストしてみよう♪
こちらは期間限定の、アップルクランブル。
これも薄いパイ生地の上にスライスしたリンゴとカスタードクリーム。
普通のアップルパイと比べて、薄いので、あっさりサクサク食べられる感じです☆
甘さも控えめだから、ペロッといけちゃいますね☆
とろけるショコラ。
生地は柔らかめのコッペパンみたいなココア生地で、
中心には固めのチョコレートがありました。
ちょっと温めた方が、チョコレートがとろけていいかな?
こちらは、塩パンです。
国産バターとフランス産「ゲランドの塩」を使っているそうです。
ふんわりパンの中に、ちょっとガリっとした食感、塩かな?
ふわっとガリっと、しっかり塩味がしておいしい☆
くるみのクロッカンです。
ギュッとくるみが集まってできた、固めのクロッカンです。
裏面がこちら。
これは、カロリー高そうだけど、やめられない止まらないで、
くせになりそうなパン。。
ガリっとかぶりついて顎がいたくなるくらい噛み続けます。。(笑)
ガーリックフランスです。
こちらも固めのバゲットだったので、ちょっと温めて、柔らかくしていただきます☆
ガーリックの風味がたっぷり☆
おいしい・・☆
チョコレートのリュスティック。
こちらも中にナッツとチョコレートがたっぷり!!
今回はこれくらいで。。♪
クリームパンやカレーパンも気になったので、
また買いに行きます☆
どれもおいしくて、お気に入りのパン屋さんが増えました☆