専業主婦だった娘が
3月1日から職に就くことになりました。
正社員なので、
労働時間はシフト制で長くなります。
仕事は病院関係。

孫ちゃんは1才8ヶ月で
院内保育園に行くことになりました。
(認定子ども園は落ちてしまいました)
昨日は必要な物を買いにバースディへ。
お手拭きタオルやおしぼり、歯ブラシやコップ
紙パンツやタオルケット、洋服 等々
家で過ごしているときとは違って
着替えも多めに要ります。
リーズナブルで可愛いものがあったので
あれも、これもと買ってしまいました。

準備は万端です。👍
慣らし保育は27、28、29日の3日間。
孫ちゃんはママにべったりだから、
3日間で慣れるのは到底無理と思われます。
ご飯を食べたり、
お昼寝をしたりは時間がかかりそう、、

ママと離れて
泣き叫ぶ孫ちゃんの姿が予想されますが、

少しでも早く慣れて
楽しく過ごせるようになってほしいものです。
ママも孫ちゃんもガンバレ❗❗
ばあばは大きなエールを送ります。