携帯 失くした~? | まめぴーの徒然日記

まめぴーの徒然日記

50からが楽し!
撮って✿ 歌って♪ ENJOY LIFE!

2022年6月に初孫が誕生。
孫の成長を綴っていきます。

昨日の話



息子が学校から家に帰ってきて 着替えやら何やら済ませて


すぐにバイト先へ



4時間後 帰ってくるなり 「携帯 失くした!」


「えーっ 何処で?」 叫び



「学校からの帰り 友達の家に寄ったからそこかもしれん」



家にあるかも・・・と携帯を鳴らすが 音 聞こえず(バイブにしてるかも)



やっぱり家にはないのか・・・?あせる





友達に確認するにも電話番号は携帯に・・・



自宅の番号も知らないと言う。




道に落としている可能性もあり悪用されたら困るので



回線停止の電話をいれる。




「見つからなかったら月賦がまだ半分残っているのにな~」 ダウン




と暗い気持ちでいると 娘が帰ってきて「どうしたん?」と聞くので



 事情を説明すると



「○○の携帯 二階のトイレにあったで~」



「え~っ ほんまに~?」



急いで見に行くと 便器の横にチョコンと置かれていました。目



「もう~ いいかげんにしいや~」 プンプン



置いたとこぐらい覚えといてビックリマーク(しかし トイレにまで持って入るはてなマーク




<教訓 その1>


人の記憶とは 曖昧なもの




<教訓 その2>


携帯は便利だけど 情報はすべて携帯の中にあるので


失くした時は困る


(便利なようで不便) 



世の中 何でも便利になってきましたが


アナログの方が良い時もありますねビックリマーク