土地を造成した時に、
一か所気になっていたところがありました。
それは隣との境界。
境界のところにお隣のブロック塀があるのですが
それがこちらへ倒れてきそうなのです。

古いブロック塀で高さも高い。
建築途中に倒れてきたら、えらいことです。

そして、
弁償問題にもなりかねません。
地震の心配もありますしね。
これはハウスメーカーさんが、
ブロックを積んで、
倒れないようにしてくださるそうです。
こういうところはきちんとしておかないと
建ってから、お隣さんとの揉め事になることも、、
後日、見に行くと
こんなふうにブロックが積まれていました。
良かった!良かった!
これで安心。
境界は大切ですね。