行動観察の課題は




コロナ禍だった上の子の時

集団で行う行動観察が

できませんでした。


 



しかし





昨年度の入試から

コロナ禍前の試験方式に戻り

行動観察が通常通り

行われることになりましたガーン





ガーン😨という絵文字を↑

使いましたがww





我が家にとっては

ガーン😨でした笑い泣きww





下の子は普段

ニコニコいつもニコニコ!お話大好き!

お友達も大好き!





だったので

爆笑行動観察あっても絶対大丈夫なはず!





と期待していたのですが

こういう場になると






にっこり

ニコニコはしてる

でも

誰かに話しかけられても頷くだけ

積極性があるはずなのに

皆無になる




積極性、ほんと見事なくらいの皆無で

場合によっては参加してるように

見えないことも、、、





模擬テストでも

毎回『周りと相談しない』

と書かれていました。。。





ニコニコ『お友達も初めてお話しするから

緊張してると思うよ。

それでも頑張って話しかけてくれてるから

ちゃんとお返事しようねキラキラ

何も言ってあげなかったら

悲しいと思うよ』






おやすみ『そうだね。わかった!

これからはお返事するね!!』






頻繁にそう伝えるようにしてからは






ニコニコ『今日ちゃんとお返事したよ!』






という報告が聞けるようにはなりました。






元気いっぱいで率先して話せる子



つい自分の思うようにしたくなる子



緊張して大人しくなってしまう子




ほんとにみんな個性的ニコニコ




いつもの下の子で

臨んでほしいのだけど




不満お行儀よく、かっこよくしたい!




という気持ちが強く

得意分野とはなりませんでした笑い泣き