私は去年の夏からメンタルクリニックに通っています。


通い始めた理由は、ずっと朝下痢が続いていたのですが、それが過敏性腸症候群と診断されて内科で薬を処方されて飲んでいました。

でも中々改善されませんでした。


そこでネットで検索してメンタルクリニックで過敏性腸症候群にあった薬があると調べ、通院することにしたのです。


他に長年の耳鳴りと幻臭も治療してもらうことになりました。


腸の調子はかなり良くなりました。


耳鳴りや幻臭は相変わらずでしたが、朝の3から4回の下痢がなくなり、通勤途中で途中下車してトイレに行くこともなくなりました。


3月5日の診察で耳鳴りや幻臭はこのまま上手く付き合っていこうと言う感じだったと思います。


それまで飲んでいた抗精神薬をやめて、漢方薬と整腸剤だけの処方になりました。


それが原因だったのかもしれませんが、3月12日の仕事帰りにある事が頭から離れなくなり、精神的に不安定になり、食事が取れなくなりました。


それで良かったと肯定する自分、いやもっと他に方法があったのではないかと否定する自分が堂々巡りでそこから抜け出せなくなってしまったのです。


子供や姉に相談しました。

今のままで何も間違ってないと言ってもらいました。

でも、それでも頭の中では否定する自分を消す事が出来ないでいました。


普通の精神状態ではないですよね。

変かもしれませんが、否定する自分を肯定する事がまだ安心できたのかもと今は思っています。


仕事はちゃんと行きました。

仕事に行ってる間は何とかなりました。

でも休みになると、起き上がる事が出来なくなりました。


姉がお花見に誘ってくれたのですが、桜の綺麗さは目ではわかっても頭が理解できない感じがしました。



天気が良く、周りに多くの人がいて、姉も隣にいるのに1人で暗い中にいるような感じがしていました。


診断は不安神経症とされました。


3月はこんな感じでした。


自分が自分で無くなるような、普段の自分がどんなだったかがわからなくなってしまった月になりました。


重いですね。


でも、今こうして振り返る事が出来ています。

自分を見直すきっかけにもなりました。