キラキラ 「何で私だけ、人生良くならないの?」
と、
悩んで悩んで堂々巡りしている方へ キラキラ
 
 
 
 
 

The-Subconscious

 (潜在意識覚醒)

セラピストのNagiです虹

image

 

 

 

キラキラ幸せを感じる心を創る学校キラキラ

というのを定期的にやっていますチョキ

 

ドキドキクライアント様方ドキドキ

10月の開催日

10/2(月)19:30~21:00

10/21(土)9:00~11:30

 

誰もが昔は持っていたけど、

成長過程で失ってしまった幸せを感じる心を再構築!

というコンセプトの唯一無二の講座でございますキラキラ

 

 

 

 

カギ カギ カギ カギ

 

 

今まで

色んなセッションをやってきたけど

変われなかったって人は

最後の砦

「自分の中」

をやらないといけない

ってことだと思うよ!

 

「まだ気づいていない自分」

気付くことが何よりも

大事なんだよ!

 

 

キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

 

死を愛好する傾向「ネクロフィラス」

 

死を愛好するネクロフィラスな傾向とはおそらく他人に対しては破壊的になり、自分に対しては自己愛的になる傾向であろう。

 


これは死を受け入れる傾向とは正反対である。
死を受け入れるのは生きることに満足している人である。

 

 

ネイティブ・アメリカンの様に単純に死を受け入れるというのと違うのがネクロフィラスな傾向である。
 

 

死を愛好すると言うのと、

死を受け入れると言うのとは違う。
死を受け入れると言うのは現実を認めると言う事である。

 

 

これはネクロフィラスな傾向ではない。
死を愛好するというのは憎しみである。

 

 

死を愛好するネクロフィラスな傾向の人は自分が死ぬことを怖れている。
ネクロフィラスな傾向の人は死を愛好しつつ死を恐れている。

 

 

だから「死ぬと天国にいける」ということを繰り替えさなければならない。
常に殉教というように死を美化しなければならない。

 

 

ネイティブ・アメリカンは生を愛好しつつ、死を恐れていないと、ネイティブ・アメリカンと24年に渡って一緒に生活したジェームスは言う。
 

 

ネイティブ・アメリカンはおそらく生きることが楽しいのだろう。
満足しているのだろう。

 

 

逆にネクロフィラスな傾向の人は生きることが苦しくて、不満なのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

「死」を怖いものと感じる人は多いと思う。

 

 

 

 

けれど、確固たる自分を取り戻して、

自分の人生に満足出来るようになると、

「死」を必要以上に恐ろしいものとは感じなくなるのです。

 

 

 

 

 

過去に、色んな辛い事があったとしても、

「過去の色んなこと全部があったおかげで今の自分がある」

そう思えた人は、

「今」を生きる事に集中できるから、

 「今」の連続の最後が「死」であると思うだけになる。

 

 

 

 

 

「今」を生きる

ということと

確固たる自分がある

ということと、

「死」を受け入れられる

ということは、

全て繋がっているという事だ。

 

 

 

 

 

 

自分という現実を認められるから、

得体の知れない「死」も受け入れられるだけなのだから。

 

 

 

 

 

つまり、

人生っていうのは、

想像以上にシンプルなものだってことだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を本質的に幸せにするためだけに生きればいいだけだし、

喜怒哀楽を感じて生きればいいだけだってこと。

 

 

 

 

 

毒親育ちは、そのことを教えてもらっていない。

体験させてもらえていない。

 

あなたの親も、その親も・・・

 

 

 

 

 

それが出来ないのは、育つ過程で、

幸せを感じる心が育ってないだけだし、

楽しいとか、幸せとかって感じられないで生きて来たからなだけ。

 

 

 

 

 

だったら、

今からそれをやればいいんだってことだよね。

すごくシンプルに考えればいい。

 

 

 

 

 

 

心の中にある毒は捨てて

幸せを感じる心を育てる

 

破壊と再生だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人は必ず死んでいくものなのに、

「死」が必要以上に怖いのはなぜ?

 

 

 

 

 

その答えは、

自分というものがないからそう感じるのだってこと。

 

 

 

 

 

 

やった事がある人がいて、

破壊と再生が出来る環境があればいい。

 

今日も神回だったと私も思うわ~

なのにも関わらず、録画を忘れるという・・・

 

神回ってそうゆうものなんだろうねあせる

 

 

 

 

 

自分に気づくとは?

その事が分かる本

 

 

 

毒親とは何か?

どうして自分は子供を可愛いと思えないのか?が分かる本

 

 

 

 

人生がうまくいかないのはなぜ??

それは「まさか」な原因だった!という事が分かる本

 

 

 

 

自分を苦しめているものはなんなのか?

その究極の根本原因が分かる本

 

 

 

 

目には見えないいじめ

一見普通の家庭なのに、なぜか病んでしまっている。

その原因が分かる本

 

 

 

 

疲れた時に読むのをオススメする一冊です。

 

 

 

 

 

きょうもありがとうございましたハート

 

私をフォローせずに、

自分をフォローしなされ!

 

 

 

 

#潜在意識 #心理学 # #迷子 #セミナージプシー #顕在意識 #夫婦関係 #願望実現 #ヒーリング #甘え下手 #コーチ #コンサル #カウンセラー #セラピスト #才能 #毎日不機嫌 #シングルマザー #アラサー #アラフォー #愛され上手 #感謝 #毎日ご機嫌 #波動 #ハイヤー #5次元 #直観 #直感 #パワハラ #モラハラ #子育て #人間関係 #自己犠牲 #トラウマ #原因療法 #死別