おうちを建ててから、はや14年。


マーの部屋のエアコンがお陀仏になって

暑くなる前にと

テレビと同時期に買い替えといたんだけど


今度はリビングのエアコンが、生あたたかい空気しか出さなくなっちゃった!


4月にテレビ、マーの部屋のエアコン買った時のエコポイント

当てにしてたんだけど、まだ来ず。


2~3カ月後って言ってたから、そろそろ来てもよさそうなんだけどね。


しかし、それを待っていて もし、梅雨も明けてしまったら

せっかくの大画面テレビも、エアコンの効いてない部屋でなんてきっと見れないし

・・・・



と、決心をして、週末に買いに行きました。

ボーナスでたし(*^^)v

ほら、ひとつ前の記事の件もあって

使わずに済んだお金があったからさ。


わたし的には予算、20万。

パパ的には、15万以下。


ちょっと差がある(笑)


お店の人のお話を聞くと

「高いのは、室外機などもいいもの使ってるし

長く使おうと思うなら、こっちのほうがいいですよ。

電気代もこっちのが安くなっているから、10年も使わないうちに

安いものと金額差分はとっちゃいますし、

ポイントも倍つくし、

そう考えれば、安いものと大して変わらなくなってきますよ。

それなら、いっぱい機能が付いているほうがお得です。(^-^)」


うん、そうだよね~


だって、そうそう買い替えるものじゃないから、

あとで後悔したくないじゃない?



パパは不満みたいだったけど

わたしに「好きなのに決めていいよ」と

変な笑い顔をしながら言ってくれたので(笑)

んじゃ、遠慮せずに「これ♪」と

一番いいグレードに決定!


ちょっと高価なお買い物で、気持ちもスッキリ(*^^)v


今日のお昼に取り付けに来てくれるから、

午後には快適な中で、テレビみられるわ~


今回のポイントとエコポイント足せば

狙ってる掃除機(これも虫の息(笑))と

たぶん、そろそろ壊れるであろう洗濯機(17年物だけどちゃんと動いてる)

も何とか買えそうよ♪


でも、それ以外の家電が壊れたら…


困りんす~(笑)