血液型教えて ブログネタ:血液型教えて 参加中


血液型で、やっぱ色って出るよね?


と思う私は、A型の女♪



ところが、いつからでしょう?


A型に見られることが、ほとんどなくなりました。



え?O型じゃないの?



決まってこう言われます。




子どもの頃は、絶対A型でしょ?な子だったのにな。



決まりごとは守らなくちゃ!


先生に怒られるなんて、もってのほか。


笑ってごまかすことができない。


鉛筆は背の順に筆箱に(笑)、先はいつも とがってないと。


色鉛筆は、色が書いてある順。


折り紙は角と角をきっちり合わせて、アイロン ぴっ!


引き出しの整理とかしてて


物がきれいにぴったりおさまると、この上なく嬉しい(笑)


学校へ行く途中、間違えてサンダル履きなのに気付いた時は(爆)


「どうしよう、どうしよう」と思いっきりビビり


一目散に、家に帰って、履き替える!


友だちにちょっと意地悪されると


どっぷり暗くなる。


だけど、自分の意見はひそかに持つタイプ。


なんだかんだいいながら、我を通してたりして(笑)


人に褒められるのは大好き♪


そのためなら、たとえ無理してもがんばっちゃう!


で、意外と班長なんかにも立候補しちゃったりして


で、その割に、班長らしいことしなかったりして(笑)


10分前行動は当たり前。


意外と本番に強い。


ビビりなわりに、心臓に毛が生えてる時もある(笑)


終わったことにも、くよくよしちゃう。


先のことも考えすぎて、不安がる。


お母さんの言うことは絶対。


反発を覚えながらも、ちゃんと守る。


門限までには走ってでも、帰宅する。


いもちゃんには、高姿勢(笑)


お小遣いはため込むタイプだから


おごってあげるといい、パシリに使う。


いもちゃんのものを、勝手に友だちにあげちゃう。


そして、ひっかかれる(笑)


そしてつねり返す(爆)



なんか、こうやって子どものころ振り返ってみると


やなやつ(爆)




だけど、いつからか


過ぎちゃったことは、考えたって仕方無い。


やり直せるわけじゃなし、反省だけしとこう。


大きな壁も意外と、なんとかなっちゃうもんだよ。


人生、楽しまなくっちゃね。


ただし、曲がったことは許さんぜよ!


相田みつを、を師と仰ぐ。


そして、自分大好き♪(爆)




まあ、こんな感じじゃ


A型には見られないか。


でも、子どものころよりも、すごーく楽な気持で生きてるわ♪


もし、何回生まれ変わっても


やっぱり、あたしでいたいなぁ~


究極のナルシーでやんす(爆)



あ~、ちょっと自分を語りすぎ!


ミステリアスが売り物なのに~ ムフ(笑)