実は私、5年前にちょっと体に変調があり


受診したところ、子宮ガン(頚ガン&体ガン)が見つかりまして



もー、びっくり!




おまけに先生と来たら


「細胞が変わってるんだよね~」


「婦人科では一番大きな手術」


と、怖いこと言うし


あたり前のことなのかもしれないけど


起こりうる後遺症なんかもあれやこれや


いっぱい出してきてくれ(笑)




手術後も看護師さんに


「祇園祭に行く予定なんですけど、大丈夫ですよね?」


って聞いたら


「うーん、化学療法が始まったら、ちょっと難しいかもね」


なんて返され・・・・




もしかして、あたし、死んじゃうのかしら?



と、かなりビビった思い出が。




子宮、卵巣、その他もろもろを摘出したわけだけど、


思ったほど「更年期障害」的な症状も大してなく


あの心配は何だったの?!と思えるほど


元気な状態♪



で、2週間前にも検診を受けてきました。


「もし、何かあったら2週間後までに連絡します。」



そして、昨日で2週間がたち


無事、5年目をスルー♪




今回まででCTの検査も卒業だそうで


よかったよ~




次からは1年後。忘れないようにしなくちゃね。



でもね、病気してすごーく実感したの。



家族の存在が、自分にとってどれだけ大きいか。


そしてみんなで笑って暮らせることが、どんだけ幸せなことか。


もう、毎日に感謝♪




怖い思いはしたけど、あたしにとってはとっても意味のあったことだったな。



ここにお越しの皆さん


あたしは大丈夫!と思ってちゃいけませんよ。


定期的に検診受けて、どんな病気も早期発見できるように


お互い、気をつけましょうね。