昨晩のこと。



わが息子、マー


「あ~、この間遠足で行ったとこの画像、プリントしていかなくちゃいけないんだった」



もう眠いから、それをあたしにやってくれと言いやがる。



「ゲームやってる暇あったら、はやいとこやっとけばよかったじゃん。」

(昼間のやつはゲーム漬け)


「だって、忘れてたんだもん。それに・・・」


「それに?」


「ママがずっとパソコンで、ピグ、やってたじゃん。チャットに夢中になってたじゃん!」




ちょっとちょっとちょっと~!!



確かにやってたさ。だけど一言いえば、代わったよ?


それにチャットは、ママ’S SISTER 相手だったし


なんか誤解を招くようなこと、パパの前で言わないでくれる~?(笑)



そのあとも、「パソコンよくわかんない」だとか「どこに画像があるかわからない」とか


ぶつくさぶつくさ、なんとか人に頼ろうとする。



「わかんないからこそ、自分でやって、わかるようにしてかなくちゃダメじゃん。


ママは断じてやってあげないから。これからは鬼母になります!(笑)


人に頼らず、自分でやんなさいね」



大学受験、就職活動…これからの人生の荒波、


人に頼ってたら、乗り越えられないよ?



散々、いままで甘やかしてた揚句、一気に谷底へ突き落す、


切り替えの素早いママであった。


こんなママをもって、幸せだね、マー (爆)



おまけ:結局、プリンターのインク切れで、「なんじゃこりゃ?」ってな


プリントしかできなかったのでした。ちゃんちゃん。