実家から枇杷が届きました〜
毎年この時期を楽しみにしています
子供達もよそのお宅の枇杷の木を見るたびに
バーバ送ってくれるかな〜
たと呟いておりました。
娘がキャミソール姿だったため、
服を描きました
葉っぱ付きで送ってくれるので
枇杷と分けるとこんなに葉っぱが残ります。
この葉っぱを使って
毎年枇杷の葉茶を作ります
まず、たわしで葉っぱをゴシゴシ洗って
葉についている産毛を取ります。
キッチンバサミで適当に切り、
オーブンの天板へ。
天板2枚分ありました。
180℃で15分焼くと
こんな状態になります。
軸の部分は硬いのでとり、
細かく手で砕いて
完成です〜
100均のお茶パックに入れて、
煮出して飲んでいます
大体30パックくらい作れるかな❓
メタボ効果や咳止め、
血液浄化の作用があるそうです
この時期しか作らないけど、
味も美味しいと思いますよ〜