昨日、当店で成人式の着付けやヘアセットをさせていただきました。
世の中では成人式の式典での暴走など話題になっています。
もうそんな式典など要らない!
とか、各地域の式典の時間変更などお役人にとっては今後無くしてもいい‼︎
という意見も多くなってきている成人式ですが……
私達美容師がこの式典で新成人のお手伝いを出来るのは単に髪型作るとか着物を着付ける。
といった部分だけではないように思いますね。
もう随分と長い間。成人式を目の当たりにし、自らの子供の成人式も見てきました。
当然娘の友達や、親戚など普段から良く知ってるお子様もさせていただいたり
乳飲み子の頃から髪を切りにきてくださってるお客様まで数知れません。
毎年、着付けを担当している田畑さんももう7年目のシーズン。
今年、新成人の方がまだ中学一年生の頃から髪を担当している方もいらっしゃいます。
僕は毎年思うことの中で、全ての方が楽しい学生生活を送っていたわけでは無く
中には同級生とは仲が悪かったので成人式など行きたく無いと思っていた方も沢山居るのですね。
でも、不思議な事に成人式の髪を作っていると、学生時代に仲の悪かった人同士ブッキングする事も多々あります。
そしてその場で雪解け。仲良くなり一緒に会場に行くなど心温まる光景を目の当たりにする事もあります。
私が何かをするわけでもありません。
ただ、成人式の朝。普段なら夢の中の時間帯‼︎という特別なシチュエーションがそうさせるのか?
それとももう大人になっていつまでも子供の頃とは違うということなのか
いずれにしろ、心の温まる光景を毎年見れる喜び。
店に着いた時は眠たさも有るのか、元気の無かった方が着付けも終わり会場へ向かう時には瞳の奥から輝かせて
『ありがと〜〜^ - ^ 行ってきます。』
と言ってくれる時、単なる仕事とは違う「特別な日」をなるべくいつまでも続けていきたいと思いますね^_^