今日のお仕事(過去のこだわりを排除)←シフト

 

 

今日のお仕事は折り込み。

ノート当番なので20分の早出です。

 

以前の折り込みメンバーだったときは、金曜日と言ったら全員集合にしてました。

これはまだ広告量が多かったときの名残。

金曜仕事が一番広告数が多くて、人数が必要だった。

その後、なぜか木曜の方が仕事量が多くて2回戦になる日が頻発。

代わりに金曜日が1回戦になる。

この木曜の方が仕事量が多い現象は何年も続き……

自分だけ楽してるようで気が引けたりしてた。

 

 

今現在、木曜よりも金曜の方が仕事量が多くなったけれど、毎週全員集合しなくても平気そう。

(かえって、手が余ったりするから)

ということで、基本的に木曜は私が休み、金曜日は新人さんが休み。

連休前とか仕事量が多い予想の時は全員集合。

 

みんなに「金曜全員集合にしなかったんだね」って言われて、

「私、木曜休みたいから、新人さんに木曜出てもらって、遅くなること確定な土曜の前日は休みって感じにしようかと思って」

 

3人中(新人さんはお休み)1人は「4ヵ月間、無理して出てくれてたんだもんね」という反応。

私たちのことを知ってる1人は、『木曜休みたい……なるほどね(ニヤニヤ)』だったろうと思うけど。(笑)

 

 

 

 

 

今日の私のライオンさん

 

 

いつものように、ノートを書きながら白板をチェック。

ふむふむ、今日は日勤で私んちコースの夕刊担当になってる。

この仕事量なら12時前に終わることはないだろうから、今日はちゃんと会えそう。

 

途中、彼が戻ってきた。

「お疲れ様でーす」

「お疲れ様ですー」

荷物を取りに来たのかな?と思ったら、工具箱を持って出て行った。

12時ちょっと前に再び戻ってきて、今度は事務さんと一緒にお昼休憩に出て行く。

 

「いってらっしゃーい」

 

今日はどちらも視線を合わせてくれた♪

そして、ジャンパーに隠れて全く見えないけれど、「あそこにベルトがあるのね」と彼の後姿を見ながら……顔の筋肉が緩む。(笑)

 

 

 

帰宅したのは13時20分くらい。

急いでお昼ご飯の用意をして、片付け終わったのは14時10分。

編み物を手に窓際へ。

たぶん、今日も新人夕刊さんに順路を教えるんだろうから、ちょっと遅いかも。

14時半を回って……なかなか来ないn……来たー。

 

新人夕刊さんの後ろをくっついて走るスタイルでした。

昨日、間違えて停まってしまったポイントで、またしても停まりそうになり……気が付いたのか前へ進む。

私もベランダに出る。

順路表を確認しながら夕刊を取り出してポストへ入れる様子を見つつ、私の方へ大きく伸びをするように全身で合図をくれる。

隣のエントランスへ……行っちゃったよ……。

 

彼も、「あーあ」って感じで見てて、でも全然気が付かないみたいで先の棟へ曲がって行っちゃった。

ここで、彼が追いかける。

一緒に戻ってきて、次へ。

今日も奥の棟からそのまま外道路へ抜けて行くはずだから……

きっと、こっちを見てくれるに違いない。

そんな確信の元、彼が横切っていくタイミングでベランダから大きく手を突き出して振る!

 

 

 

 

 

 

ブログネタに乗ってみた

 

 

 

頭痛を和らげる方法教えて

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
頭痛もちって、どのくらいの頻度で頭痛があると言うのかな。
って、考えたことがあったくらい。
月に1回は頭痛があった。
 
首の後ろが重苦しくなってきて、これはきそうだなと思っていると頭痛が始まる。
だいたいが、午前中のうちに前兆があって、夕方くらいから痛みが出てきて、夜になると「痛ーい」って言いたくなるほど痛くなる。
 
脈を打つたびにズキンズキンと痛む。
痛みが強い時は吐き気を感じる。
 
たいてい、「寝ると治る」から、さっさと寝る。
(お昼寝でも有効)
 
あるとき、って確かアメブロを始めてたから、10年くらい前だと思うけど、「天気に関係あるかも?」と思ったことがある。
急に天気が崩れた時と頭痛が始まったタイミングが同じってことがあったから。
飛行機から降りて何時間か経ったら頭痛がってことも。
何時間も経ってるから関係ないかもしれないけど、「気圧の変化」ってのは共通してるわけだし。
 
そうはいっても、天気が崩れると必ず痛くなるわけでもないし、飛行機に乗っても全然平気な日もあるわけで。
結局、『よく分からない』ってなってた。
 
 
痛みの大小はあれど、月に1回平均の頭痛ってのはずっとあった。
それが、つい先日、ふと思った。
 
「私、年単位で頭痛ないかも」
 
えーっと、いつだっけ。
この間の久しぶりに雨が降った日。
あの日は、午前中のうちに「この感覚久しぶり」って思って、肩とか背中とか首とかのストレッチをしながら仕事してて、完全な痛みになる前にブログを書き終えて、寝る準備をしてる間に痛みが消えていった、という。
 
 
きっと、原因は一つじゃなくて、いろいろと複合した結果なんだろうけど。
考えつくものとして……
・痩せたことで健康体になった
・睡眠時間が増えた
・心身ともにリラックスする時間がある
 
こうやって書きだしてみると……
 
やっぱり、大元の原因は一つかもしれない。
 
それは『私のライオンさんの存在』。
 
彼がいなければ、痩せることもなかっただろうし、安心してリラックスすることもなかった。
睡眠時間が増えたのも、私が安心して心から満たされているから。
 
 
なんか、改めて感じるけれど。
 
「ツインレイってすごい」
 
 

 

デイリーガイダンス

 

Q.明日のお勧めアクション
 
大好きな人に「大好き」って言う。
(視線でもハンドサインでも可)
 
身の回りに『キレイ』なものを置く。
(花でもキラキラしてるものでも、キレイだなって思うものなら可)
 

 

 

 

 

 

 
 
 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 
ブログランキングに参加中
 
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな