蝶のピンキーリング
今日のお仕事はビーズ教室。
ですが、予約が入らなかったので自分作業日となりました。
大きめのピンキーリングが欲しいなと思って、古い本をパラパラして見つけた”チョウチョ”モチーフのリングを作りましたよ。
(勉強という名の私物作り)
大きいけれど、指と指の間には入り込まないように調整しているので邪魔になりません。
結構インパクトありますよね。
実は、作ってる最中は「あれれ?失敗だったかな?」って思ってたんだけど、完成してつけてみると「可愛いじゃないか!」ってなってます。(笑)
新聞の謎解明(笑)
朝まで時間を戻しましょう。
目が覚めたのは6時。
ここで私、珍しく起き上がりました。
「喉が渇いた」
台所へお水を飲みに行って……
寝室へ戻る途中、ふと思いついて玄関ドアポストを確認。
新聞がありません。
そう。
確認しようと思った理由は、昨日の新聞がエントランスポストに入っていたから。
朝の私はボケボケしてるから、「勘違い?」とか「見間違い?」とか「見たつもりで見えてなかった?」とか思ってた。
というのは新聞。
朝刊は玄関ポストに配達される。
うちに入る時間はだいたい4時10分くらい。
玄関前の部屋ということもあって、ポストに入る「ガサ」という音が聞こえる。(毎日気が付くわけじゃないけど)
ここ最近、4時10分頃に目が覚めて、新聞屋さんのバイクの音が聞こえても新聞が入る音は聞こえない。
単にうとうとしたかなとか、他の新聞屋さんだったのかなって思ってた。
実際、ゴミ出しに行くとき(8時くらい)にドアポストに入っているし、ゴミ出しがない日もドアポストから回収するから。
いつだったかな。
新聞の入る音がして、時計を見たら6時半過ぎという日がありました。
「音」で意識が浮上した感じだったから、これが「入る」音なのか「抜いた」音なのか、判断が付かない。
「抜いた」音なら鍵の開く音がするはず……と待ち構えていたけれど、鍵は開かない。
ってことは、「入る」音だった?
『今日は遅れたんだな』なんて思って……
でも、バイクの音は聞こえない。
ここで、思ったのが隣の人。
ストーカー気質の変わった人(女性)で、以前、「どんな広告が入ってるのか見たい」と言われて広告をあげたことがある。
うちが8時くらいまで新聞が刺さりっ放しってのは分かってるだろうから、「まさか、こっそり抜いて見てるとか?」。
本当にそんなんだったら気持ち悪い。
ドアポストから新聞を取り出しチェックをする。
広告は私たちが仕事した状態になってる。
(まとまり方で何となく分かる)
新聞も開いた形跡はない。
(押さえの小さな穴があって、一度開くと分かるようになってる)
平気そう……かな。
同じようなことが別の日にもありました。
ドアポストから新聞を取り出してみると、ちょうどビニールパックされてる日でした。
ビニールは破れてないから、隣に抜かれてるってことはなさそう。
ホッとしたものの……
じゃあ、この間といい、どうしてこの時間に配達されたんだろう?
そうして、昨日のエントランスポストにあった新聞ですよ。
これで、「……あ」となりましたね。
そう、犯人は私のライオンさん。(笑)
確かにね、前に、夏の間はほぼ毎日うちに来るから、「下のポストで良いよ」って配達さんに言おうかなって、言ってましたよ。
ほぼ毎日といっても、来ない日もあるのだから、「えーやだ」って話をしてましたよ。
下まで取りに降りるの面倒だもん。(笑)
彼が朝うちに来るときは、新聞と共に入ってくる。
彼が朝来ないときは、玄関ポストに入ってる。
え?ということは??
6時半過ぎに新聞が入る音がしたこと、全てが繋がりました。
7時に再度確認して、新聞が入っていないということは、彼が新聞を手に来るに違いない。
迷うことなく2人分のお味噌汁を作り始めたところで、ガッチャ…玄関の開く音がする。
「おかえり~」
パタパタ走って玄関で彼に抱き着く。
「ただいま」
「ねぇ、もしかして……」
思った通り、7時出勤の日はうちに新聞を入れてから出社してたんですって。(笑)
自分に課したミッションとして「とーこに気づかせない」。
「昨日のことがなかったら、気が付かなかったでしょ?」
いたずらっ子の顔をしてくすくす笑ってる彼がメチャクチャ可愛い。(←これ反則、すっごくキュンキュンする)////
「一つ誤算があって……」
何?と訊いたら……
「休みの金曜日も早起きして新聞届けて、戻って寝るからなかなか起きれない」
道理で、早めに動こうかと言っていた祝日の金曜日も、結局いつもと同じお昼過ぎになったのはそういうことね。(笑)
「そのまま、うちで寝てれば良いのに」
「気づかせないっていうミッション遂行中だったからさ」
で、「転」の意味も訊いてみた。
「転送」の「転」でした。
転送って何?と訊くと、コンビニに届けたり中継ポイントに届けたり、通常時間よりも早くに配達して欲しい人など別ルートで配達することなんですって。
獅子座新月
今日の18時39分頃、獅子座で新月を迎えました。
リーディングで使ったのはエンジェルタロット。
1枚目:水の9
2枚目:風の5
3枚目:水のキング
どうやら、おおむね思った通りに進んでいくようです。
(もちろん良い方向へ)
幸せだな~と感じることがたくさん起きる。
それこそ、毎日が幸せ♪状態。
注意点は軽率な判断をしないこと。
浮かれて軽はずみな選択をしないように、自分をコントロールすることを忘れずに。
これは私と彼のホロスコープから言われたことでもあるのだけど。
基本的に彼に従うのが良い。
その方が間違いが無い、という相性らしい。
特に意識してないけれど、自然とそうなってますね。
ちょっとゲームチックに説明すると……
私が手持ちアイテムは「こんな感じだよ」と見せると、
彼が「じゃ、これとこれを持とう」と決断する。
ってな感じ。(笑)
(私は彼の決断に全幅の信頼を置いている)

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな