今日のお仕事は集金。
そう、25日なので集金業務開始です。
といっても、そこまでがっつり動くことはしないんですけどね。
大半のお客さんが「お馴染みさん」なので、「〇日に来る」とか「〇曜日に来る」という風に思ってくれている。
時間帯も同様。
そんなわけで、今日みたいに動ける時間がたっぷりある時でも、「日曜午前中コース」と「初日コース」だけ回ります。
日曜午前コースは10時までに出発。
(今日は10時ジャスト出発でした)
初日コースは17時半出発。
(こちらは5分遅れで出発)
GUレビュー
そんな今日、金曜日に届いたGUのワンピースを着てみました。
布帛(ふはく)コンビネーションワンピースのカラーはブラウン、サイズはSを購入しました。
私と身長1センチ違いのレビューがあって、それによると、Mだと「引きずりはしないけれど……」で、Sだと「くるぶしが見える」というので。
ところが、サイトの「お勧めサイズ」はL。
この手のお勧めサイズ診断は全然信用してませんけどね。
平置きのサイズで選んだ方が、よっぽど失敗しないです。
今回のこのワンピースもお勧めに従わずに正解でした。
Lサイズだったら、確実に引きずってましたね。
Sサイズでくるぶしの上2,3センチという感じでした。
ウエストのスカートとの切り替え位置は少々ハイウエスト。
骨格ストレート的には、ジャストウエストが良いんだけど、これはトップス部分が身体にピッタリしてて、スカートがふわりと広がるからか丸く見えません。
生地に張り感があるからなのかもしれません。
どうやら、ブラウンとブラックは裏地無しで、ベージュだけ裏地があるようです。
確かに、全然透けないので裏地は無くても大丈夫。
ですが、問題は「汗」です。
このワンピースの上に、メッシュセットワンピースのメッシュコットンセーターを着ました。
セーターの色はオフホワイト。
クロップド丈だけど、ワンピースのウエスト切り替え位置よりは下になります。
袖丈は長くて、手の先までしっかり隠れるくらい。(日焼け防止になる)
着てみて発見したのは、ドロップショルダーになっているのに、ちゃんとセットインスリーブ位置にパイピングされてるってこと。
これがあることで、骨格ストレートの私でもドロップショルダーを着こなせる。
セーターを着ている時は隠れて見えないけれど、帰宅してセーターを脱いで、何気なく鏡で後姿を映してみたら、背中側ウエスト位置(実際の)にあたるスカート生地が汗で濡れてました。
濡れると色が濃く見える。
これ、カラーのTシャツだと汗で濡れて色が変わる、というのと同じ現象です。
ということは、Tシャツと同じ原理で黒や白(ワンピースはベージュ)だと汗で濡れても分からないのかもしれない。
けれど、ブラウンはガッツリわかります。
汗かきだけどブラウンを購入しようと考えてる方は要注意です。
裏地が無いから、座っていて汗をかいて……となったら、お尻あたりがヤバいことになるかもしれません。
アメリカンスリーブなので、インナーは一緒に買ったブラフィールにしました。
クロップドバックレースキャミソールの黒を購入。
丈はワンピースのウエスト位置よりもほんの少しだけ上なので、ウエスト部分でもたつくことはありません。
が、せっかくバックの紐部分が可愛いのに、全体的にしっかりとワンピース生地の内側になるので、どの部分も見えることはありません。
なるほど、アメリカンスリーブの時はバッククロスタイプじゃないとダメな理由が分かりました。
私、ブラフィールは初めて使いました。
思ったよりもしっかり支えてくれていて、長時間歩いたけれどちゃんとホールドしてくれてる。
ただ、問題点も。
ブラフィールやブラキャミを日常的に普段使いするのは危険な気がします。
この場合の「危険」とは、バスト崩れ。
ドクターメソッドと比べると、バスト位置が下です。
私は、ドクターメソッドのノンジー(ノンワイヤーブラ)と普通のワイヤー入りブラを使ってます。
(ドクターメソッドのナイトブラも)
この中で一番バスト位置が上なのがノンジー(ナイトブラも)、次にワイヤー入りブラ、一番下がってたのがブラフィールでした。
バスト位置が下になるだけじゃなく、ブラフィールだと横に広がります。
左右のトップの距離は、自分の頬骨の辺りの顔幅と同じってのが理想。
ワイヤー入りでも、なかなか理想通りのものには出会えないけれど。
私にとってノンジーは理想的なサイズ感でした。
鏡に映してみて、ノンジーとブラフィールでは「ん?」って違和感を覚えるくらいの差がある。
これだけ差があると、ブラフィールはほぼ使わないってことになりそう。
クロスステッチ経過報告
前回は……
今日は……
遠くの街灯も浮き出てきました。
それ以外は……あまり進んでませんね。(苦笑)
なんだっけ。
先週って、趣味時間を取る余裕なかったんだったかな。。。
エンジェルオラクルⅡ
夢の内容や直感に注目。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな