今日のお仕事は、1軒だけ残っていた集金。

本当に本当に本当に「いい加減にして」と思ってしまうくらいのお宅です。

 

今日こそは絶対もらいたい。

 

ということで、今日は何度でも押しかけるつもりで。

まずは10時出発。

次に12時出発。

ここで、無事にもらえました。(良かった)

さらに朗報。

今回で終わりになると思う。

なんか、確信犯的な感じはあるけれど。

 

外注の拡張員さんにも「絶対に行かないように」徹底してもらおう。

 

 

 

 

 

 クロスステッチ経過報告

 

 

前回は……

 

 

そして、今日は……

 

 

集金ウィーク中だったけれど、なかなか進んだんじゃないかな。

 

 

刺しゅう枠も届きました。

 

 

こんな感じ。(長方形に見えますが、正方形です)

DMCの刺しゅう枠です。

枠にはめてみると……

縦が長すぎました。

こんなに布は大きくない。

一瞬、「失敗したかな」と思ったものの。

上側だけを枠にはめると、刺しやすい、ということに気が付きました。

縦の長さがあるおかげで、膝に立てると高さが良いくらいになる。

今までみたいに下を向かなくても刺せるから、首がこるってこともない。

横と下を止めないということは、手の出入りが自由ということ。

今回は上から刺していることもあって、下の部分を折り畳むようにして持つと、さらに刺しやすい。

 

押さえ込むバーはものすごく硬いので、ガシっと止まってずれてくることもない。

外すときは、枠を分解して横にスライドさせるようにすればスルっととれる。

 

DMCの刺しゅう枠(このタイプ)は大きめと小さめの2サイズで、私は大きいほうを買いました。

私みたいに、下を向いていると首がこる、という方は大きめサイズを。

4辺、キチンと止めたいの、という方は小さめサイズが良いのかな。

私は肩&首こり防止が最重要事項だったので、大きいほうで正解でした。

 

 

 

 今日のネイルシール

 

 

受け取り指定を今日にずらしていた関係で、いつもなら満月前日にネイルシールを貼り直すところですが、今日にずれ込みました。

 

 

keikoさんのムーンパワーネイルシール。

例の如く、普通なら透明部分が爪の根元で、色のある部分が爪の先側になるはずなんですが……。

私の爪の小ささゆえに、完全に色がある部分と無い部分で分かれてしまいました。

完全に透明なのは、なんか寂しいかもね、ってことでポイントシールを貼ってみました。

 

 

 

 

 射手座満月のリーディング

 

 

 

今日の12時43分ごろ、射手座で満月を迎えました。

 

今回リーディングで使ったのは、パワーストーンオラクルカード。

1枚目:プレナイト

2枚目:ブラッドストーン

 

人生とは決断の連続。

 

自分の心に忠実に、そして、自分にとって何が重要なのか。

優先順位は。

 

そんなことを心に持って、その時その時、最善の選択をしていく。

 

 

 

去年の今頃。

毎日引いていたカードたちが次々と知らせてくれたのは……

 

「自分の人生は自分のもの」(ロマンスエンジェル)

 

これに象徴されるように、決断を迫るものでした。

 

不安を感じたら趣味時間を取って(アルケミアタロット)

好意を表すのを怖がらないで(ロマンスエンジェル)

 

しかも、「好意を表すのを怖がらないで」というメッセージは、私のライオンさんから2回目の「お食事行きましょう」の連絡が入った日。

 

翌日には「直感に従って行動しよう」(星座オラクル)

翌々日には「言うべきことは言う」(エンジェルタロット)

 

そして、当日には……

 

「ほら、願いが叶ったでしょ」(ルーンストーン)

 

 

 

 

 彼が私のライオンさんになってからもうすぐ1年

 

 

2回目のお食事まで約1ヵ月開いた理由を聞いてみた。

「少し間を開けようと思った」そうです。

「2,3日後に”また”というわけにはいかないだろう、と」

集金ウィークもあることだし。

 

実際問題として、彼のお休みの日ってことを考えると、最短で一週間後。

もし、翌週に「また食事に……」と誘われたら、間違いなく「うん、行く!」って答えてますね。

 

もうすぐ1年。

この1年間、毎週デートしてる。

基本的には週1だけど、イレギュラーなこともあったから、実際にはもっと回数は多い。

 

この1年で変わったこともある。

その中の一つが、折り込み仕事後のシャワー問題。(笑)

 

1年前。

潔癖症の彼だけど、許容範囲がどのくらいなのかって把握はできてなかった。

とりあえず、折り込み仕事で汗だくになってる。

汗臭いのは嫌だろうな、ということで、シャワーを浴びる時間をもらって迎えに来てもらってた。

なので、「終わった~」の連絡から1時間後が迎えに来てもらう最短時間。

でもね。

この時の彼の車がエアコンの効きが悪くて。(笑)

シャワーで汗を流して行っても、車移動している間に二人とも汗だく。(笑)

なにせ、過去最高気温とか出してるような日に、車から降りたら「涼しい~」って言うくらいだから。(懐かしいなぁ)

 

それでも、夏の間はシャワってから迎えに来てもらってた。

秋になって、折り込み仕事でも汗をかかなくなったころからは着替えだけで迎えに来てもらうようにしたから、「終わった~」から最短時間30分。

 

また暑い日がでてきて、折り込み仕事で汗をかくようになってきた。

また、シャワー浴びてからのほうが良いかな。

(車のエアコンも快適になったことだし)

少し前だけど、彼に言ってみた。

「折り込みで汗かく季節になってきたけど……」

そうしたら、平気だって。

「俺が洗ってあげるから」

 

そう、変わらないことの一つがこれ。

1年間、一緒にお風呂に入って、身体を洗ってもらう。///

(おうちデートでも)

 

 

もう少しで丸一年。

これからの一年、どういう変化&継続があるんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな