今日のお仕事

 

 

 

今日の仕事は折り込み。

ノート当番のため20分の早出です。

 

そして、今日は新聞休刊日。

休刊の日は、社員たちの出勤は13時になります。

(朝当番の人以外)

私のライオンさんも13時出勤。

ホワイトボードを見てみると、今日は夕刊配達があるらしい。

 

私たちの仕事量は少々多め。

これは休刊日明けだからだと思われる。

そのうえ、作る部数は少ないものの隣の市用のポスティング作業がある。

これにちょっと時間を取られて、折り込み本来の仕事が始まったのは11時。

機械担当の2人も苦労してたけど(紙質が悪くて)、畳み作業の私も苦労した。

彼が出勤してきたときには、まだまだお仕事終わりません状態。

途中、「夕刊準備の頃、まだ作業中だったりして」と思ったくらい。

 

いつものように「お疲れ様でーす」と声をかけ……

「今日も相変わらずカッコいいな」と思い……

チラッとだけ視線が来たことが嬉しく……

 

 

 

 

 

 

 

半分近く編めました

 

 

今日は帰りに手芸屋さんに寄って、縄編み用グッズを買ってこようと思ってたんだけど……寄り道して買い物する体力も気力も残ってません。(お腹空きすぎた)

縄編み用グッズは2種類持ってたはずなのに、昨日探してみたけど出てこなかったんです。

2目交差程度なら編み棒から外さずに編めるけど、3目交差になるとさすがに編みにくい。

やってやれないことはないけど、時間がかかる。

 

どうしようかな……何か代用できるものないかな…。

で、見つけました。

鍵針セットの中に段数リングが入ってたのを思い出しましたよ。

これで、スピードアップできる。

 

ってところで……

 

 

あと少しで2玉目が終わる、というところ。

ざっくり測って58センチってところでしょうか。

図案通りだと140センチで完成になるから、4玉で編み上がるってところかな。

 

ちょっとノッテルところなので、今日は短めにして……編み作業に戻ります。

 

 

 

 

 

 

 

神託のタロットからのメッセージ

 

まだどう動くか分からない

どんな道が示されても良いように、

心の準備をしておこう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな