今日は、4ヵ月ぶりに休みをもぎ取った土曜日。

お仕事はお休みです。

なんですが、残っていた1軒の集金を終わらせました。

(とりあえず、すんなり終わって良かった)

 

それ以外は自由に過ごせる。

まず、午前中は母の買い物に付き合って、てくてく。

今日は涼しかったから。

室蘭(北海道)とは比べ物にならない暑さですもんね。

きっと、この暑さに慣れることはないんだろうな。

 

 

 

 

アルバム発掘 

 

 

 

午後から、本格的に自由時間。

まず、アルバムのチェックをしよう。

”増えるアルバム”って言っても、若い人は分からないんだろうな。(苦笑)

その”増えるアルバム”ですが、娘用が1つ、息子用が1つ。

私のが2つありました。

年代は幼稚園から。

実家を出たときに、赤ちゃん時代の写真を幾つかもらってきてるので、幼稚園前の写真は数枚ある程度。

ここには無くて、私の記憶にある写真は、実家にあるアルバムに入っていたっぽい。

で、その”実家にあるアルバム”ですよ。

ご存じのように、母をこっちに呼び寄せた時点で実家は無くなってます。

そういえば、向こうから送ってきた荷物の中にアルバムは見当たらなかった。

何でも、アルバムは全て処分してきたんだそうです。

(なにも私のまで捨てなくても……)

 

何はともあれ、数枚でも幼稚園前の写真をもらってきてて良かった。

 

幼稚園の時の、私ひとりだけタイミングがずれてるのを狙いすましたように撮った写真を見て、「そういえば、こんなのあったよ」って笑ったり。

 

小学校の修学旅行の写真を見て、「そういえば、この時、初恋の人にもらった野球帽って実家の私の部屋に置きっぱなしだったな」って思い出したり。

 

中学は、女子はセーラー、男子は学ラン。

卒業式に好きな人の第2ボタンをもらうって、今でもある風習なのかな。

何気にモテ男子だったから、前ボタンは全部無くなってて。(笑)

確か、袖のボタンをもらったような気がする。(前ボタンより小さめ)

 

ここまでは、特に問題なし。

高校2年になったところから、元亭主が出現する。

(要注意箇所が点在する)

 

専門学校時代の写真もあった。

どの時代も楽しいことは山ほどある。

もちろん、嫌なこともたくさんあったけど。

その時々で懸命に生きてたんだなって思う。

 

卒業アルバムも出てきた。

中学のと、高校のと……

小学校のが見当たりません。

実家を出る時に持ってきたと思ったんだけどな。

小学校のだけ他の場所に置くというのも考えにくいから、実家で一緒に処分されてしまったのかも……。

 

 

 

 

 

初めてのバレンタインデー 

 

 

 

初恋の人で思い出したことがある。

中学になって、また同じクラスだったのに、何となく距離ができて……

そこでやってきたのが”バレンタイン”。

友達と一緒にチョコを選んで。

けど、学校で渡す勇気なんてなくて。(学校にチョコの持ち込み禁止だったし)

家に直接届けに行くことになった。

エレベーターのあるマンション。

マンションの端にエレベーターがあって、反対側の端に階段があるタイプ。(階段側に近い部屋だった)

小学校からの友達なんだし、気軽にチャイム押せばいいって分かってるのに、押せない。(笑)

そうこうしているうちに、エレベーターホールのほうから声が聞こえた。

大慌てでドアノブに紙袋を引っかけて、階段へダッシュ。

「ドアになんかある」という複数の声を聞きながら、そっと階段を降り……。

友達に、「ちゃんとメッセージカード入れた?」と聞かれ。

「入れた。けど、名前書いてない」

「おバカ」と言われましたね。(笑)

 

 

今年のバレンタイン。

ちょっと考えたんですよ。

用意しておこうかな?って。

ただ、2月の段階だと、仲が良い同僚という括りだったし。

14日に会えるかどうかも分からないし。

職場内での義理チョコ風習を止めにしたこともあって、このタイミングで渡して良いものかどうか……。

 

義理チョコの風習を止めにしたのも、ホワイトデーのお返しが負担になってそう、だったからだし。

ここで、渡しちゃったら、余計なお返しを考えさせなくちゃいけなくなる。

 

とか考えてたのに、ホワイトデーにクッキーをもらっちゃいましたけどね。(笑)

 

「私、渡してないのに~」って。

 

 

 

 

 

 

太陽と月の魔女カードからのアドバイス

 

一人で頑張ることになってしまうかも……

 

「自分のペースで行動できる」

と前向きに考えよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中