昨日のこと。

LINEでクロネコヤマトとお友達になっているので、荷物の到着予定のお知らせメッセージが届きます。

 

ポストに投函とあったのだけど、「何か届くものってあったっけ?」

 

詳細を見ると、商品は『花』となってる。

『花』といえば、Bloomeeしか思いつかない。

けれど、これまで全て普通郵便で届いてる。

 

ということは、Bloomeeじゃないってこと?

 

これが、母の日だったら、子供たちかな?と思うところだけど、10日も過ぎてるし。

 

……で思い出した!

GW前に息子が帰ってきたときに、『はい、これ』ともらったものがある。

 

 

息子も、もらったらしいんですけどね。(笑)

とりあえず、母の日っぽくもらっているから、さらにお花が届くというのは考えにくい。

 

 

午前中の教室が終わって、LINEをチェックしてみると、配達完了のメッセージが届いてました。

ここにはちゃんと送り主の名前が書いてある。

 

Bloomee

 

おや?

やっぱり、Bloomeeのお花でしたね。

 

階段下の集合ポストに取りに行き、ちゃんと「ネコポス」の用紙が貼られているのを見つつ……頭の中は「?」だらけ。

 

水曜から金曜までの三日間のうち、どの日に届くか分からないから、毎日チェックしに降りなくちゃいけない。

しかもうっかりポストを見に行くのを忘れる日もあるから、一晩中ポストに入りっぱなしということもある。

それでも、普通郵便だから…と諦めてた。

 

知らぬ間に何か変更になってるところがあるのかな?

 

Bloomeeアプリを開いてチェック。

特にデカデカと書かれてはいないけど?

『よくある質問』のところから、配送について見てみた。

そこには郵便または指定配送業者とある。

といっても、これまでどういう風に書かれていたのか、見てないから分からないけれど。

とにかく、普通郵便のみだったはずが、他の業者で配送することもあるということが分かりました。

 

これが、今回だけのことなのか、今後もあることなのか。

全てネコポスになるのか、時々なのか。

分からないことはあるけれど、ネコポス大歓迎です。

「配達完了」のメッセージを見てから取りに行けば良いってのは、かなり楽です。

これからもネコポスで送られてくると良いな。

 

ってことで、今日届いたお花は……

 

 

カラー

マム

ナルコ

千日紅

 

カラーと言えば白ですが、こんなに濃い色のカラーもあるんですね。

これは……何色?

 

と、調べてみました。

どうやら、このカラーは「ホットチョコレート」のようです。

カラー全般の花言葉は「華麗なる美」や「乙女のしとやかさ」や「清浄」なんですが、このホットチョコレートの花言葉は「贅沢な美しさ」なんですって。

 

 

 

 

 

 

理想の自分になれるよう変化していこう

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中