今日は出勤時から雨というとーこエリア。

レインシューズで出勤てくてく。

この間、ラインシューズを履いたときに、右の小指が痛くなったから、今日はあらかじめ絆創膏を貼っておくことに。

これ、ちょうどいいクッションになったのか、全然痛くならずに済みました。

(この前もこうしておけば良かった)

 

 

出勤してみると……。

あれ事務さんがいない?

ノート当番の同僚が『二人とも休みなんて珍しいね』。

体調不良でもない限り、二人しかいない事務さんが二人とも休みを取るってのは、まず考えられない。

そこで、アッと気が付いた。

 

「春だし、健康診断かもよ?」

 

しばらくすると、所長の車でぞろぞろと帰ってきましたよ。

やっぱり健康診断でした。

 

 

 

 

さて、そんな今日の13時14分ごろ、蠍座で満月を迎えました。

しかも今日の満月はただの満月じゃない。

日本では見えないから話題にも上ってないけど月食です。

 

満月だから手放すことをクローズアップするのも良いですよね。

 

頑なにこだわって視野が狭くなってしまっていることや、人から言われたことで呪縛になってしまってることなど。

 

人から言われた呪縛の言葉。

鮮烈に記憶しているものが2つあります。

 

1つはまだ子供の頃のこと。

といっても、小学6年か中学1年か…というくらい。

友達と一緒にアイドルたちの歌と振り付けを覚えたりしていた。

そんなある日、母に「歌が下手だね」と言われた。

どういうタイミングでそう言われたのか、何か原因があったのか、全然覚えていないけれど、子供ながらにものすごくショックだった。

それ以来、人前で歌えなくなりました。

高校生の時に、合唱の練習で友達と練習したときに、特別下手ではないと知ったけれど、その言葉の呪縛はとっても強烈に私を縛ってました。

子供に歌ってあげることすらできない、という強い呪縛。

大人になってから、母にそのことを言ってみたけれど、本人は全く覚えてなかったですね。

しかも『そんなひどいこと言うわけがない』と……。

 

もう1つは元亭主に言われた言葉。

あれは離婚することが決まって、養育費のことなども決まって、あとは用紙に書き込んで提出するだけ、となった時のこと。

子育ても家のことも全て私ひとりだった。

何も手伝ってくれない人だった。

それを指摘すると、「働いて給料を持ってくるのが俺の子育てだ」。

そこで、「再婚したら、ちゃんと子育ても家のこともしてあげて」と言うと……

『お前なんか、不幸になればいい』と、返された。

 

 

母にしても元亭主にしても、一時の感情で特に意識せず発した言葉なのかもしれない。

それでも、言われた私にとって、信じられないくらい強いダメージをもたらす言葉だったんですよね。

結婚年数よりも、離婚後の年数のほうが上回っている今でも、結婚期間中にあった呪縛がふっと出てくることがある。

そうすると、やっぱりちょっと心が不安定になる。

”前と同じ”にならないと思っていても、分かっていても、頭で理解していても、心が二の足を踏んでしまう。

 

ここ数年、何度か手放せそうなタイミングで、握りしめた手を広げてみてる。

一番抱え込んでた時よりは、かなり減ってるんじゃないかな?と思うものの、フラッシュバックのように心が苦しくなることがあるから、まだまだ残ってるんだろうな、と思う。

 

 

 

そんな今日の満月リーディング。

名乗りをあげてくれたのはロマンスエンジェルオラクルカード。

 

手放したいことの筆頭が「不幸になればいい」だから、今回の質問はソウルメイト一択でしょう。

ちょうど、計ったかのようにロマンスエンジェルだし。

 

1枚目、WORTH WAITING FOR(待つ価値がある)

2枚目、CALLING IN YOUR SOULMATE(ソウルメイトを呼び寄せる)

3枚目、EXPRESS YOUR LOVE(愛情表現)

 

ものごとにはタイミングがあるから、焦らず行こうと言いながら。

ソウルメイトを引き寄せるためのアファメーションやビジュアライゼーションを勧めてきてて、さらに恋愛に積極的になるように、と促されました。

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中