今日出社してみると……
今日の仕事量は少ないんだけど、明日のポスティング作業が大変なことになるかもしれない、ということが判明しました。
それは全くの予想外。
そんなに遅くならずに帰って来れると良いんだけどな。
Bloomeeのお花
夜になって、Bloomeeのお花を取りに行くのを忘れてるってことを思い出しました。
いえね、忘れてるのは今日だけじゃなくて、昨日も一昨日もなんですけどね。
幸いなことに、両日ともに届いていなかった。
水曜~金曜のいずれかに届くから、今日は絶対に届いてるはず。
こちらが今週のお花たち。
カーネーション
ダイアンサス
ソリダコ
染めカスミ
母と二人で悩む。
カーネーションと染めカスミは分かる。
残る2種類、どっちがどっち?
ピンクのほう……ナデシコに見えるんだけどな。
そんなことを思いながら、添えてあるお花の説明書きを見てみると……
ダイアンサスの和名はナデシコ、という記載がありました。
そして、ピンクのダイアンサス(ナデシコ)の花言葉は『純粋な愛』ですって。
バレンタインは過ぎたけど、なんか素敵な花言葉のお花をもらいました♪
夢読み
今朝がた見た夢の話。
出演者は、私と母と父。
最初に居る場所は実家という認識です。
外には雪が降ってる。
その後のシーンで大きな真っ直ぐな道路(雪が少々積もってる)にいる。
そこから、引っ越し先の家へ向かうようです。
次のシーンは引っ越し先の家の中。
この家、夢の中に出てきたのは初めて。
ものすっごく広い。
広すぎて、全部の部屋を見ることはできてません。
この家の中で最初に見た部屋の景色は、『H』の横線部分に立って上側を向いてる、という感じ。
このつなぎ目の部分には「中庭」的な感じで1メートル四方程度の築山があって、苔庭みたいな感じになってる。
入ってはいないから、どうなってるのかは分からないけど、『H』の右上はトイレ、左上はお風呂になってるらしい。
『H』の横線部分にはオープンキッチンがある。
オープンにもほどがあるというくらいの開放感です。
後ろ側には他の部屋があると思うんだけど、そちらは見ていない。
外から帰ってくる、というシーンもありました。
私、いつ外に出たんだろう?(笑)
ここで、この家がマンションだということが分かりました。
そして、3階だということも。
建物の色はピンク。
どのくらいのピンクかというと……
ちょっと検索して調べてみたら、「フラミンゴピンク」かな。
16進数カラーコードだと”#FCA3B7”。
あの部屋の広さを考えると、3階全フロアなのではないかと思われる。
ただ、少々問題が……。
それは階段。
2階と3階の踊り場までは普通に上っていける。
難関は……そこから先に続く階段がないこと。
踊り場の天井に人ひとり通れるくらいの穴が開いていて、そこから上に上がるようになってる。
私、チャレンジしてるんだけど、なかなか難しい。
『ここに脚立置いて良い?』
って、誰かに言ってる。(両親以外の誰か)
そして、防犯の面では良いかもしれないけど、これから先、年齢が上がってくると、「かなり大変そう」と思ってる。
夢読みをすると……
大きな家への引っ越しと、ピンク色というのは吉夢。
運気が上がってきてるらしい。
人間関係も上向きということで、恋愛運も上昇。
ですが、階段を上るのに苦労しそうというところで、一筋縄にはいかないという感じかな。
不可能ではないけれど、「脚立」のように何か”助け”になるものが必要になってくる、という感じでしょうか。
ということは……
真っ直ぐ物事を考えるだけではなく、便利グッズはないかとか、自分以外の知識とか、ってのを念頭に置いておく、というのが良いのかもしれません。
ブログランキングに参加中
引っ越す夢、見ましたって人も
ピンクの夢、見ましたって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな