世間的には三連休の初日ですが、我々折り込み部隊はお仕事。
三日分の広告を作ってきました。
これで、私も明日から二連休。
今日の出勤てくてく。
どうしようかな……と思ったけれど、やっぱりレインシューズを履いていきました。
これね、正解でした。
普段使っている遊歩道は昨日とほとんど変わらない雪がふかふか状態。
車道は雪も氷もなくなってたけれど、歩道で建物の陰になっているところはカチカチの氷状態。
スニーカー出勤だった同僚たちは恐る恐る歩く、という感じ。
明日は気温が上がりそうだから、来週は普通にスニーカーでてくてくできそう。
2021年に一番多く聞いたレーベル・サークルさんは……
サークル:暗中模索さんでのべ50回、27作品。
声別ランキングで和水創太さんが2位になってたから、上位に入るだろうとは思ってました。
それでも、特典も別カウントにしているから、商業レーベルさんが有利だろうなと思ってたから、自分で数えながら『おぉ~』なんて(心の中で)言ってました。
このカウントにフリートークはもちろん入れてません。
年末にUPされたフリートーク、まだ聞けていないので、そろそろ「フリートークを聞きながら」を書きたいな。
2位は、Rejetさんでのべ46回、44作品。
特典も別カウントにしているってのもありますが、なんだかんだで聞いてますよね、毎年。
2回聞いたものは2作品しかなくて、「ミッドナイトキョンシー 冥々・凛々-特典」と「ディアラバMORE BLOOD ライト」でした。
何気に年始めと終わりにライトを聞いてたんですねぇ。
3位は、GOLDさんでのべ37回、29作品。
2021年はGOLDさんの新作って買ってないような気もしますが……。
こちらも特典を別カウントにしてます。
特典は朝目が覚めて布団から出るまでのちょっとした時間に聞くことも多いです。
普通に寝る時に聞いてもいるけれど。
例えば、今朝なんて6時40分に目が覚めて、20分以内の作品を…とつらつら眺めて選んだのがRabbotcandyさんのWダーリンの特典CD(10分)ってな感じで。
4位は、サークル:Tuberose Kissさんでのべ34回、22作品。
主に催眠音声を作っているサークルさん。
カウントした中で通常シチュ作品は1つだけ。
シチュ作品だと寝落ちずに最後まで聞けるのに、催眠音声だと見事な寝落ち率。
全然眠くなくて、頭くっきりで聞いてたはずなのに、ハッと気が付くと眠ってて自分でビックリするという……。
5位は、Velvet Voiceさんでのべ32回、24作品。
もう何年も新作を出さなくなってしまっているレーベルさんですが、聞く回数というのは毎年そんなに変わらない気がします。
好きなタイトル、好きなお話が多いから、でしょうね。
ブログランキングに参加中
地面がツルツルでしたって人も
雪も氷も全然なかったって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな